スタッフブログ

正寿の杜 正寿の都 正寿の光

ディズニーランド

P1010790

先日、主人と東京へ旅行に行ってきました。

一日目はディズニーシー、二日目はディズニーランドへ。

どちらもたくさんの人で、パレードを見たり、ショップを見たり、

人気のアトラクションは120分〜180分待ちだったのですが、

時間を忘れて楽しんできました。

ちょうどハロウィンの時期で、あちこちにパンプキンがかわいく飾られていました。
P1010868

そして今回楽しみにしていたのは、ディズニーランドにある

ポリネシアンテラスレストランでのランチショー。

ここでは、ショーを観ながらお食事することができ、さらにミッキー、ミニー、

チップとデール、スティッチとリロがテーブルに来てくれるのです!!

 大変人気らしく予約もすぐにうまってしまうとのこと。

「難しいかもね・・・」と思っていたのですが、

主人が予約開始の時間をねらってネットで予約してくれました。

IMAG0121

レストランに入るとハワイアンムード。お料理を食べ始めると

ショーが始まり、その途中で全てのキャラクターたちがテーブルまできてくれました。

P1010813

P1010818

あまりのかわいさに2人して大興奮!!ヾ(*≧∀≦*)ノ

特にミニーちゃんは見た目はもちろん、あのなんともいえない

かわいらしい仕草にキュンキュンしました。

主人もミニーちゃんに心をつかまれたようでハグしていました。

すべてのキャラクターと写真をとって、食事してとっても満足!!

IMAG0136-1

夜はエレクトリカルパレードを見て、豪華でキラキラの装飾に

すっかり魅了され、ホテルに帰っても余韻に浸りながら眠りにつきました。

三日目は、スカイツリーと巣鴨へ。

スカイツリーはエレベーターが4基ありそれぞれ春夏秋冬で

デザインされているのですが、私が乗ったのは春の桜と夏の花火。

すごく雰囲気がよく綺麗でした。超高速で350mの天望デッキまで

50秒ほどで到着。眺めは最高です。

IMAG0165-1

IMAG0160

一周して見て回り、さらに100m高い天望回路へ。

さすがに高ーい!!もっともっと遠くまで見えるような気がしました。

そしてガラス床へ行ったのですがゾクゾクして腰がひけちゃいました。(*´□`)

今度は夜景が見てみたいです。

巣鴨には主人の叔父と弟がお肉屋さんをしているので会いにいきました。

巣鴨に行かれた際はぜひ“肉のササき”へ!!

美味しいお肉を取り揃えてユーモアあふれるおじちゃんと

元気なお兄さんが待っていますよ。

三日間毎日が楽しくて心のリフレッシュになりました。

次の旅行までまたお仕事を頑張りたいと思います。

正寿の杜 山元

— posted by admin at 10:56 am  

ふるさと祭り

めっきり寒さがまして来ましたね

11月3日の文化の日に、ちなんで三股町のふるさと祭りに参加しました。

日頃から、取り組んでいる陶芸や手芸、毛糸を使った壁紙などを出品しました。

当日は、交代で展示品の見学に行きました。

皆さん朝から楽しみにされており、ワクワク(#^.^#)

                         ご覧くださいませ(^○^)
P1050702

P1050712

                                          正寿の光   黒坂

— posted by admin at 06:49 pm  

タイトルなし

先週、新聞の表紙に大きく写真で紅葉し始めているえびの高原の色つき写真が載ってましたので紅葉ドライブへ行ってみました行きは小林から行き、帰りは霧島の方へ

道路の両側に赤色と黄色に染まっている葉と緑色の赤松や木の葉がとても綺麗で美しさと素晴らしい景色を見ましたまだまだこれから紅葉の見ごろになると思うので皆さんも是非、えびの高原へ足を運んでみてください

正寿の都 笹葉

— posted by admin at 02:36 pm  

我が家の日常

こんにちは、正寿の杜の渡邉です。

10月も慌ただしく過ぎようとしています。

私生活では、子供の部活の送迎で忙しい毎日を送っています。

時々、下の子の迎えに行かないといけないのに、上の子の迎えに行こうとして、

「お母さん大丈夫?」と言われてしまいます。

こんな頼りない母親でも,いないよりはましと思っているようです。

子供は3人いるんですが、中2の男の子はまさに思春期で、手が出たら、

怪我をするんじゃないかというくらいなので、なるべくほっとこうと

思うんですが、ついつい、、、そしてまた怒られるという感じです。

1

2

5

そんな私の愚痴を聞いてくれるのは、主人ではなく、やっぱり八兵衛ですね。

ハチは朝も夜も台所に立つ私の近くに座っています。

(本当は食べ物が落ちたら拾って食べようと思っているのかもしれませんが)

私が疲れている時は悲しそうな顔をして私のそばに寄り添います。

雄犬ですがとってもかわいいです。時には、椅子にまで座っていることもあり、

人間のようです。子供が優しいのも小さい頃だけですかね〜

3

4

— posted by admin at 02:50 pm  

七五三

1

私ごとではありますが、娘が七五三を祝う年になりました!!

2

月日は早いもので…こんなときもあったんだなぁーと懐かしく思います。

3

これからも元気良く成長してくれるのが、楽しみです。

正寿の杜 川村

— posted by admin at 01:01 pm  

prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
吉原建設株式会社