スタッフブログ

要生活改善

ISO室の清水です。

ゴールデンウィーク明けすぐの5月10日に生活習慣病予防検診を受けて

きました。

いつもと同じように身体計測・血圧測定・血液検査・心電図・胸部X線・

胃透視・尿検査などが行われ、

結果は・・・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

人生初の『再検査』を言い渡されました。

一昨年までバレーボールをしていた頃は、再検査とは無縁と思っていた私

ですが、運動をやめた途端、再検査を言い渡されるまでの体になるとは。

これからは『もう若くないのだから』と肝に銘じて、暴飲暴食を避け、

バランスの良い食事をとるように心掛けたいと思います。

あと適度な運動も忘れずに・・・・・(>Д<)イエッサ!!

皆さんも健康管理には十分に気をつけて下さい!

— posted by 吉原建設 at 08:22 am  

記念日

営業部の釣井です。

先週はゴールデンウィークだったので、旅行に行かれた方や、里帰りされた方が多いのではないでしょうか。私は4月29日〜休みがとれたので、翌日の30日から里帰りしてきました。実家に帰ってからは自分の誕生日、友人の誕生日、弟の誕生日、母の日等の記念日が重なりお祝いしてもらったりお祝いしてあげたりとても楽しい休日を過ごすことができました。

私は母の日、父の日等の記念日をあまり意識しておらず数年前からお祝いするようになりました。祝うきっかけになったのはアルバイトで初めて自分でお金を稼げるようになり、気が向いたので母の日にカーネーションの花を買って帰りました。帰ってから買った花を手渡すと母はものすごく喜んでくれました。それから、これぐらいの些細なことでも喜んでくれるのなら積極的にお祝いしてあげようと思い、記念日にお祝いをするようになりました。

皆さんの中であまり記念日にはお祝いすることが多くない人は、些細なものでもいいので感謝の気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。

— posted by 吉原建設 at 09:26 am  

力の限り

福岡支店 営業部の瀧本です。4月28日(木)〜4月29日(昭和の日)にかけて日頃よりお付き合いさせていただいております三好不動産さんが主催する

「第6回 GoGoハイク」

に福岡支店の皆様と参加しました。40kmを歩くというイベントでコースは大濠公園からアイランドシティーを通り、海の中道にありますルイガンスホテルまで行き同じコースを帰ってくるというコースです。

20:30より開会式が行われ、今回は東日本大震災チャリティーというこ被災された方々へ黙祷を捧げいよいよ21:00スタートしました。

1
スタート直前の写真です(皆さん笑顔です)

参加者は一班約20名で×40班の約800名で、いろいろな会社の方が参加されており吉原建設からは8名参加しました。往路復路に設けてある6つのチェックポイントを班全員で通過することがルールとなっており、一部の人だけが早くても全員が揃うまでチェックポイントで待たないといかず、全員が揃って次のチェックポイントへ向けてスタートできます。

2
雁ノ巣レクレーション広場15km地点(まだ笑顔があります)

15km地点で豚汁やおでん、おにぎり等の食事が用意されています。

まだ肌寒く24:00を過ぎお腹も空いてる最高に豚汁が美味しかったです。

この休憩を終えてから折り返し地点までの往復10kmが海の中道を通るコースで風景が変わらず暗くまっすぐな道をただひたすら歩くので過酷でした。

過酷な10kmを終え再度雁ノ巣レクレーション広場でのチェックポイント(25km)までくるとリタイアする方が出はじめ疲労がたまってきます。

残り15kmガンバロー

3
朝の5:00マリンメッセ福岡付近

残り5km地点で東の空がうっすらと明るくなってきました。もう足の裏から太ももまでが痛く気力だけでただひたすらゴールをめざし歩き続けていました。

4
9時間19分、福岡支店から参加した方、全員で完歩することができました

今回で4回目の参加になりました。ゴールした直後は来年は絶対参加したくないと思っているのですが、又来年も参加していると思います。

— posted by 吉原建設 at 10:03 am  

指宿にて

こんにちは。工事準備部の水久保です。

私が昔から行きたかった場所に先日行って参りました。

指宿にある無人島です。

その名も「知林ヶ島」です。

鹿児島湾にポツンと浮かんでいるような島です。

テレビ等でも放送されていて御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、大潮や中潮時にだけ陸と海が砂州で繋がり、自然の偉大さを感じる事ができます。(2時間〜4時間弱)

全長約800m、片道約20分程かかります。

浅瀬には綺麗な貝殻もたくさんあり、のんびり探しながら歩いていきますと片道40分〜50分はかかります。

NONALNUM-

ようやく到着〜♪…と思いましたら、さらに上には展望台があり、景色を見ながらたっぷりと心と体を刺激してくれます。

元気な時に是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。

指宿は温泉が有名ですが、花も綺麗な街だと思いました。

フラワーパーク鹿児島もオススメです↓↓↓

NONALNUM-44OV44Op44Ov44O8MQ-E

最後に胡蝶蘭の微笑みをどうぞ↓↓↓

NONALNUM-44OV44Op44Ov44O8-E

— posted by 吉原建設 at 09:44 am  

花の女王2

こんにちは総務部 永田です
昨日の竹迫さんに引き続き
西都での写真アップします
菜の花がキレイという噂を耳にしましたので・・・
初めて西都原古墳群に行ってきました
NONALNUM-

ビックリするほどのキレイな菜の花畑でした
ちなみに西都原古墳群には300以上の古墳があるみたいですよ
そして・・・かわいいポピーもありました
NONALNUM-44Od44OU44O8-E

恥ずかしながら竹迫さんと2人で自転車に乗って回りました
あっでも乗ってしまえばものすごく楽しかったんですけどね
自転車は無料なので皆さんも是非〜
キレイなお花を見て癒された私達は花の女王になった気分でした(笑)
またブログ更新しますね

— posted by 吉原建設 at 09:00 am  

吉原建設株式会社