スタッフブログ

正寿の杜 正寿の都 正寿の光

小学校最後と最初の運動会

10月16日(日)は、娘(6年生)と息子(2年生)の運動会がありました。

娘にとって最後となるのは説明するまでもありませんが、去年は5月に予定されていた運動会が口蹄疫により普通に出来ず、平日に行われたため、観に行けなかった私にとっても、息子の初めての運動会だったという訳です。心配されていた天気も回復してくれて良かったです。:D
NONALNUM-MTExMDE2XzE0MDh-MDI-E

ところで、体操といえば普通ならば”ラジオ体操”とかですが、児童数64名の小規模校のせいか、”梶山キッズ体操”なるものが定番です。”♪さんぽ”の曲にあわせて運動し、最後は全員のブリッジで終わるというもの。子どもは”ラジオ体操”のほうが、あまりよく知らないらしい・・・・・(中学生になってから大丈夫か?f(--;・・・と心配するのは私だけ!?)
NONALNUM-MTExMDE2XzA5MjN-MDE-E

他にも応援は全員で一緒にしたり、リレーは選抜ではなく全員でしたりと小規模校ならではです。運動は苦手なほうの息子は、徒走で「2位か3位だった!」と言い張るものの、放送係でゴール近くのテントに居たお姉ちゃんに「3位か4位だった」と言われ、ちょっとがっかりしてました。(来年があるからまた頑張れエイサーの踊り上手だったよー)

NONALNUM-MTExMDE2XzExMjJ-MDE-E

写真を撮ったり、用具の準備や競技の参加など何かと忙しくゆっくり座る間もない程でしたが、無事に終わりやれやれでした。

来年は中学校と小学校の2回のお弁当作りかと思うと、ゾッとします。今のところ筋肉痛はないものの、ひょっとするとだいぶ遅れて明日ぐらいに・・・・・!?:(

正寿の杜 中村

— posted by admin at 09:35 am  

近くの小学校運動会へ出かけました!

昨日の夕方まで雨が降りましたが、今朝は晴天となり最高の運動会日和。今年も入居者の方々4名と一緒に三股町立勝岡小学校の運動会へ出掛けました。:Dそのうちのお一人はひ孫さんが在学されており、数日前より楽しみにされ、準備万端。張り切って車に乗り込み出発!早速、招待席で記念写真をパチリ。とてもいい顔です。途中風が吹き少し肌寒く感じましたが、児童たちが一生懸命に走るかけっこや元気いっぱいの団技を見ていると拍手に熱が入り寒さも吹き飛びました。

帰りの車の中では「あー良かった。楽しかった。又、来年も行きたいね。:)」と話が出るくらい満足なひと時を過ごすことができ、とても楽しい運動会でした。

正寿の杜 山路

— posted by admin at 12:00 pm  

着々と工事が進んでます。

 こんにちは:)  

無事上棟式も終わり今日は中を見学させて貰いました。

ここは正寿の光の顔にもなる受付です:)   笑顔でお迎えします:D

404 File Not Found

ここはキッチンでしょうか? 美味しいご飯を入居者のみなさんと楽しく作りたいです:)

DSC01554

  現場のみなさんも,気温の差が激しいなか毎日ご苦労さまです。

私たちスタッフも完成に向けて着々と準備を行ってます。  

正寿の光 介護員 百原

— posted by admin at 04:09 pm  

正寿の光の上棟式がありました。

9月29日に正寿の光の上棟式がありました:)

地域の小さいお子様からお年寄りの方々のたくさんのご参加もあり非常に盛り上がりました:D

DSC01493

DSC01482

ただいま研修中の山下です。

— posted by admin at 04:31 pm  

我が家のニューフェイス ―ホールドロップのモカ―

“モカ”はホールドロップという種類のうさぎです。

私が欲しかったのだはなく・・・娘からの預かり物です。「キャンプに行くから・・・コンサートに行くから・・・ちょっと面倒みて・・・」から、もう少しで2ヶ月になります。

元々パピヨンのクッキーが我が家のアイドル的存在だったのですが・・・モカが来てちょっとアイドルの地位を脅かされています。

といっても・・・私はモカにちょっと怒っています!!!!!):T

本来、夜行性のうさぎ。日中、仕事や学校で家を空けている間モカはしっかりエネルギーを溜め込みます!!疲れて帰ってくると高3の娘がゲージの扉をオープン★

ドーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!(ピョンピョンだとかわいいのに(TT)

すごい勢いで部屋中を走りまわり・・・クッキーは体当たりされ、しっぽを丸めて逃げ回り・・・。ちょっと一息ついてるとポリポリ・・・・。

うん!?:B

私のカバン〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

何でもかじるうさぎは、とうとう私のカバンに小さな穴を開けました。(高値なものではないので・・まぁいいですが)

「あっ!!痛いッ!!」 膝の上に乗ってきて服の上からピリッと噛むし・・・580円のTシャツにも穴があきました(++!)

この間は腕をひっかかれました。

でも・・・何だかんだ言っても、かわいいです:)

先日、本来の持ち主の娘が「連れて帰ろうかな〜!?」と言っていました。「そうしてよ〜:D」という気持ちと「家に置いといて見に帰ってくればいいじゃない!!」という複雑な気持ちの今の私です。:(

では、クッキー(犬)・モカ(ウサギ)の写真を見てください。

HI3E0595001

又の機会に2匹のエピソードお伝えします(メインはモカかよッッ!!クッキー弁)

あっ!この間夕方の空がきれいだったのでついでに・・・

HI3E0559

秋の夕ぐれの空はとってもきれいですよね・・・:)

【けあらいふ正寿の都 久保田】

— posted by admin at 08:42 am  

prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
吉原建設株式会社