スタッフブログ

コレクション

こんにちは。宮崎本社営業部 鈴木です。

みなさん色々な趣味をお持ちかと思いますが、今回は私の趣味の1つをご紹介したいと思います。

ずばり仮面ライダーのマスクコレクション。
001

私の年代(昭和40年代)のヒーローと言えば、ウルトラマンや仮面ライダーでした。子どもながらに買って貰おうと思いあの手・この手で親にせがんでも買って貰えなかった反動が来たかも知れません。約5年前から集め始め、今では100個以上になりました。

特に気に入っているのが「仮面ライダー響鬼」コンセプトは鬼。鬼は昔話で悪いイメージがありますが仮面ライダーでは正義の味方。

002

色・形・デザイン多種多様にありますが、シークレットと呼ばれる物があり、オークションで1〜2万円で出ています。もちろんいくつか持っています。(ちょっと自慢)

これらのヒーローはTV放送の約1年以上前から構想されるそうです。ですからTVコマーシャルの変身ベルト・武器等は当然この段階で商品化に向け進められているわけです。

そんなおもちゃを子供達は「お家の宝物だね。」と味方してくれますが、妻は「あなたが亡くなったら捨てる。」と言っています。私の妻はショッカーかも知れません。

キィー!!!
003

— posted by 吉原建設 at 08:50 am  

畑地かんがい事業

こんにちは、本店土木部の中島です。

現在私は、九州農政局曽於北部農業水利事務所発注の畑地かんがい事業の工事を担当しています。

九州農政局曽於北部農業水利事務所の事業目的を紹介します。

曽於市に広がる2,052haの畑地を対象に農業用水を送るために、一級河川大淀川支流の谷川内川に谷川内ダムを築造するとともに、用水路等の基幹施設を整備し、あわせて関連事業により未端用水路の整備を行い、用水の安定供給による農業生産性の向上と農業経営の安定を図るものです。

1

畑地かんがいの効果

   1.増収や品質の向上

   2.計画的栽培・出荷が可能

   3.干ばつの影響を受けにくくなる 

2

— posted by 吉原建設 at 08:16 am  

愛犬パグ

都城本店 建築部の岩満です。

今現在、宮崎市内にて有料老人ホームいちごの里柳丸新築工事の施工に携わっています。RC造の4階建ての建物で工期が厳しい現場ではありますが、お客様に満足頂ける建物を提供する事をモットーに日々がんばっております。

さて、私が飼っている犬パグの話しですが、私が仕事の為、都城から宮崎に泊まり込みで仕事に来ている為、なかなか会えませんが、たまに、都城に帰るとあの顔(くしゃくしゃ)を見るだけで癒されます。名前はソレイユというのですが、その名の通り太陽のような愛犬です。妻共々大事に育てています。

1

紹介します。

これが愛犬のソレイユです。この顔に癒されます。ちなみに上は私の妻です。

2

— posted by 吉原建設 at 08:42 am  

あいもこいも♪

こんにちは総務部 永田です。
ブログのネタを探していたら、いつの間にか
3ヶ月ぶりぐらいの更新になってしまいました!
お待たせしてどうもスミマセン(*- -)(*_ _)ペコリ
会社に来られたお客様より、食べログがいいな〜など
耳にするので、最近竹迫さんと行ったお店をご紹介します♪
皆さん、先月移転オープンをした
『カリー専門店トプカ あいもこいもかふぇ』
をご存知ですかッ(゚ー゚*?)ココのお店、すごいんです♪
私:チキン南蛮カレー、竹迫:焼きチーズカレー(・・・多分) を注文♪
NONALNUM-44Kr44Os44O85ZCI5L2T4piG-E

スープとサラダを食べて☆
NONALNUM-44K544O844OX772l44K144Op44OA-E

それと・・・これも( *^-^)ρ(^0^* )
NONALNUM-44OJ44O844OK44OE-E

かなりお腹いっっぱいになりました(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・
ダイエットのため、歩きに行く予定の私たちでしたが、この日はものすごく寒く、
食べるのにも時間がかかってしまったため・・・今日はいいかなぁ♪って。笑
カレー代+300円でサラダやドーナツ・ワッフルが食べ放題(〃ω〃)
ドーナツが1つ200円位だったので、ものすっごくお得ですよ♪
サラダの他にも、ポテト・ウィンナー・おでん?などがありました〜!
ほんとに、あいもこいも食べれるんです(*0*;)☆ ウキャー!!
私たちが行った時には、残念ながらワッフルはなかったのですが、
ワッフル狙いの方は早めに足を運んだ方が良いかもしれませんね(=´ー`)ノ
こんな感じで並んでいます↓
NONALNUM-6aOf44G55pS-6aGM55So-E

カレーもいろんな種類がありましたので、お好きなカレーを食べてみてください♪
私たちは明日から・・・まじめに歩きに行こうかなと★頑張ります(@`▽´@)/

— posted by 吉原建設 at 03:00 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

福々大当たり〜

こんにちは、福岡支店 営業部の甲斐です。

いよいよ、雪のちらつく、寒い季節となりましたが、

先日、博多区千代(福岡県庁前)にあります、十日恵比寿神社の正月大祭へ福岡支店社員有志一同で参拝に行ってきました。

約7年位前から恒例となり、毎年参拝しています。十日恵比寿神社は商売繁盛の神様で知られ、毎年1月9日〜11日までの3日間で約100万人の人出で賑わいます。自分達も参拝するのに1時間位並んで参拝しました。
NONALNUM-5Y-C5oudRFNDMDMxOTA-E

中でも新春の華を飾るのが、9日の宵えびすの午後に行われる「徒歩詣り(かちまいり)」です、博多券番の芸妓さん達が行列となり徒歩で神社に参拝し1年の開運商売繁盛を祈願します。(今年は夕方から参拝したので芸妓さん達は見れませんでした。)

お参りをして帰りに福引きを毎年引くのですが、大当たりと、当りとがあり、大当たりを引くと、「福々大当たり〜」とマイクごしに呼ばれます。

過去7年間だれも、大当たりを引けなかったのですが、今年は、H次長が見事写真の様な大判(福々大当たり〜)を引き当てられました。・・・・すごい。

NONALNUM-5aSn5b2T44Gf44KKRFNDMDMyNTc-E

今年も1年仕事も「福々大当たり〜」商売繁盛となる様、日々精進、がんばりたいと思います。

— posted by 吉原建設 at 08:20 am  

吉原建設株式会社