都城本店新入社員の内窪と守部です。
私たちは今、おかげ祭りの練習に励んでいます。
御神輿初体験で肩には痣ができていますが楽しく参加させてもらっています\(^0^)/
小さい子供から年配の方まで、さまざまな年齢の人が参加していて、とても良いコミュニケーションになります。
本番は、7月8日、9日です!
ぜひ、見に来て下さい!
Wed 19 Jun’13
都城本店新入社員の内窪と守部です。
私たちは今、おかげ祭りの練習に励んでいます。御神輿初体験で肩には痣ができていますが楽しく参加させてもらっています\(^0^)/
小さい子供から年配の方まで、さまざまな年齢の人が参加していて、とても良いコミュニケーションになります。
本番は、7月8日、9日です!ぜひ、見に来て下さい!
— posted by 吉原建設 at 08:21 am
Mon 17 Jun’13
こんにちは!福岡支店建築部の飯山です。
初めて書くので、自己紹介したいと思います。
趣味は野球です。小2から高3まで約11年間していました。ポジションは主にセンターをやっていました。高3で野球をやめてから約2年!
野球が恋しい毎日です。
話は変わりますが、5月いっぱいで熊本の現場が終わり、約1年ぶりに福岡に戻ってきました。
次は福岡県糟屋郡篠栗町で地上10階建て63戸の分譲マンションの現場です。
準備段階から経験できるので、いっぱい学んで自分のものにしていきたいと思います。
↓ 現 場 全 景— posted by 吉原建設 at 09:44 am
Fri 14 Jun’13
宮崎本社建築部の内八重です。
前回、少し書かせてもらいましたが、私はサッカーをずっとしており、現在も社会人チームでやっています。また、昨年指導者のライセンスを取得しまして、本格的に子供たちの指導も行っています。
その中で、感じたこと。
近年、大人の子どもへの過干渉により自分では何もできない子供が多いように思えます。これは、大人が子供の考える機会を奪ってしまってるのではないか。自分のことは自分でさせる。当然ではありますが、それができない子ども、親が増えてきているように感じます。
とあるサッカーの試合で、すね当てを忘れた子供がいました。それを叱ると、子供は近くにいた親にこう言いました。「すね当てが入ってなかったよ!」しかし、すね当てが必要なのは子ども自身であり、すね当てを準備する能力も十分にあります。それにも関わらず、親に準備させてなおかつそのミスの責任を親に取らせようとする。こうした習慣の積み重ねが自立できない大人を生むことになります。
これはさすがに私も怒りましたけど(笑)
自立していない子どもは目の前に壁が現れた時自分自身で解決しようとせず、私たちの指示を待とうとします。そして言われたことなら、問題なくこなすことができます。これが指示待ちタイプの子。
『考える習慣』を身に付けることが物事を理解する力も、判断する力もそして自立する人間になることなどのベースになると思います。そのための第1歩として自分のことは自分でさせる必要があると思います。
また、大人は自分がやった方が確かに早いかもしれませんが、そこを我慢して子供の考える機会を奪ってしまわないようにしなければいけないと思います。
サッカーを通じて子ども達にサッカーの技術だけでなく、こういった考える習慣・人間力を一緒に教えていけたらと思っています。
指導するということは、子ども達の未来に触れてることになります。人を育てる存在である以上、色々な知識に触れ、常に学び、そして子供たちの大きな力になってあげたいと思っています。
— posted by 吉原建設 at 12:58 pm
Mon 10 Jun’13
こんにちは 日向支店土木部 河野です。
前回に続き今回も山登りについて書きます。
単独だったり5〜6人グループだったり、たまには20数人のグループだったりとその都度変わりますが、四季折々の花や自然を求めて楽しく山登りをしております。
山登りを始めてから四季の変化に敏感になったように思います(年のせいだよ という人もいますが・・・)
2〜3週間たつと山の表情も違うように感じます。
最近 宮崎県内や近隣の県でも転落・滑落事故が起きています。ちょっとした油断が重大事故につながります。『安全第一』を心掛け、これからも体力の続く限り自然を楽しみたいと思います。
— posted by 吉原建設 at 08:41 am
Mon 03 Jun’13
こんにちは!都城本店土木部の永田です。
ブログを書くのは人生で初めてですが、頑張って書きます。
まずは、自己紹介。入社して2年目のひよっこです。毎日現場で走り回っております。今は現場が完成して走り回ってはいないですが、パソコンをカチャカチャたたいています。
趣味はサッカーです。小3から大学までしていました。今では、月1くらいで社会人サッカーをしてます。あんなに走り回れてた体も今は悲惨なものになっています。スリムだった身体が懐かしいものです。
好きな食べ物はホルモンです。ホルモンは夢のある食べ物です。揚げても美味い、焼いても美味い!この時期はビールがおいしいですよね。皆さんもビールを片手にホルモンを食べましょう。
自己紹介?はここで終わりにして、最後に完成した現場の写真を載せます。
以上です。これからも頑張っていきます。
— posted by 吉原建設 at 09:18 am
Comments