ご家族と一緒に流しソーメンを楽しみました。
残念ながら入居者の約半数は体調等でお留守番でした。
皆、楽しそうに食べられていました。
帰りには天神ダムを一周して帰りました。
又、来年も行きましょうね。

Mon 21 Aug’17
ご家族と一緒に流しソーメンを楽しみました。
残念ながら入居者の約半数は体調等でお留守番でした。
皆、楽しそうに食べられていました。
帰りには天神ダムを一周して帰りました。
又、来年も行きましょうね。
— posted by admin at 05:01 am
Thu 27 Jul’17
— posted by admin at 11:11 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Tue 18 Jul’17
先日、次男の野球の試合と甲子園宮崎大会の観戦をしてきました
結果はどちらも負けでした試合後の子供達の悔し涙を見たときはこちらも胸があつくなります。“悔しいという気持ちが大切なんだよ。次は必ず勝てるよ。努力は必ず報われるからね!!”と励ましました。子供達は炎天下の中
、よく頑張っているなぁと頭が下がります
まだまだ熱中症などの心配もありますが、暑い夏を乗り越えて欲しいです。心も体もどんどん成長する子供達、これからも楽しみです
正寿の杜 徳永
— posted by admin at 04:40 pm
Sat 15 Jul’17
平成29年7月8日、けあらいふ正寿の杜''第14回夏祭り''が行われました。今年はあいにくの雨で2階ホールでの開催でしたが例年同様盛り上がり、入居者様、ご家族様に喜んで頂けた夏祭りとなりました。
吉原会長の挨拶から始まり
こばと保育園様
吉原建設フラガールの皆様
ソフトクリームスのお二人
岩元暎子様
ラムネ早飲み競争
司会のお二人
正寿の杜スタッフによるよさこいソーラン
前目地区の皆様
他、学生ボランティア(宮崎医療管理専門学校2名)シダックスの皆様、また沢山の協賛も頂きました関連業者の皆様ご協力ありがとうございました。皆様のおかげで笑顔あふれる夏祭りとなりました。これからも職員一同頑張っていきたいと思います。
長濱
— posted by admin at 01:39 pm
Sun 02 Jul’17
梅雨入りして雨の降らない日続き、田植えが心配なご家族様もいらっしゃったと思いますが、後半になりたくさんの雨に恵まれよかったです。正寿の光の畑の作物も大きく実り毎日収穫を楽しんでおります。
そんな雨の合間をぬって6月28日にシソ洗いをし、梅漬けをしました
おいしく漬かるといいなーと願いを込めて入居者さん・デイ利用者さんとともにシソ揉みをしました。手が赤くそまり「ほら」と笑顔で手のひらを見せてくれました。
— posted by admin at 03:57 am
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments