都城本店建築部 川口時郎(としろう)です。
御存知の方もおられる思いますが、自宅を手作りで施工しました。
久しぶりに会う人によく家は完成したの?と聞かれる事が多いの工事完了報告をしたいと思います。
着手に当たっての理由は
1.幼い頃の将来の夢が大工さんになる事だったせいもあり、DIYが趣味だったんですが、やり過ぎちゃいました。
2.暇つぶし(遊ぶ時間と休みがなくなっちゃいました)
3.自分で施工する事によるコスト削減
工事概要は下記の通りです。
工期:平成15年6月11日〜平成19年12月30日(長すぎ)
構造:鉄骨造 平屋建
敷地面積:500m2
建築面積:102m2
こちらが外観です。

建物完成後少しずつウッドデッキや車庫を増設します。倉庫側はまだ完成しておりませんが最近さぼりぎみで進んでおりません。
こちらが内観です。
部屋数は少なく間取りは1LDKとオープンな感じです。(空調が効きずらいです)


自分でも料理をチャレンジするつもりで広めにしたキッチンですが年に1・2回ぐらいしかやってないので、今度は「DIY」から「男の料理」を極めたいと思ってます。
Comments