




休みの日はさくらの花を見ながらまったりと過ごしています。
桜と言えばもうすぐさくらの咲く季節になりますね今年は色々な所にさくらを見に行こうと計画中です
夜さくらの下ビール片手にまったりと・・・なんて幸せですね。桜が開花するまで楽しみです
正寿の光 片平でした。
Thu 27 Feb’14
休みの日はさくらの花を見ながらまったりと過ごしています。
桜と言えばもうすぐさくらの咲く季節になりますね今年は色々な所にさくらを見に行こうと計画中です
夜さくらの下ビール片手にまったりと・・・なんて幸せですね。桜が開花するまで楽しみです
正寿の光 片平でした。
— posted by admin at 05:51 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Mon 17 Feb’14
私のお墓の前で泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風なって あの大きな空を 吹きわたっています
ああああ
今年の正月も焼酎を飲みながら孫やひ孫たちとも嬉しそうに
おしゃべりしていた父。
入院した当初も「明日には退院できるが…」と元気だった父。
しかし、肺炎をこじらせ、あっという間に亡くなってしまいました。
いまだに信じられません。
お通夜の時、数日前まで利用していた正寿の都デイサービスのスタッフから、
写真と絵馬をいただきました。どれも楽しそうに笑っている父の写真。
絵馬は年末の創作活動の時に作ったもので、年が明けたら恒例となっている
神柱神宮初詣に持って行く予定だったそうです。
父の願いは届きませんでしたが、今、父は12年前に亡くなった兄と一緒に
空からみんなのことを見守ってくれていることでしょう。
これからは父の分まで母へ親孝行し、元気で楽しい日々を
送っていきたいと思います。
正寿の杜 山路
— posted by admin at 12:26 pm
新年を迎えて、もう2ヶ月!
したい事、しなければならない事沢山あるのに、
寒くてなかなか進まない今日この頃です
外は、の花も咲いて春の準備に向かっているようなので、
頑張っていこうと思います
先日、久しぶりに日向の方までドライブに行ってきました!
絶景でした 心癒されます
次は…
クルスの海行ってきました!
願い事叶うかな〜
でも、花より団子 はやめられません
小林市の、「市場食堂」です!
安くて、なかなかのボリュームでしたよ
次回は、チキン南蛮カレーが食べたいな
ご当地グルメの、「チョウザメ」料理もあるみたいなので、
一度挑戦してはいかがでしょうか?
正寿の杜 山下
— posted by admin at 11:15 am
Mon 03 Feb’14
こんにちは。正寿の杜中村です。
昨年末に、家族で宮崎へイルミネーションを見に行ってきました。
ここ3年程は、子供にせがまれて毎年行ってます。
(寒がりなので、ホントは夜に出歩きたくはないのですが・・・)
入ってすぐに知り合い家族に出会ってビックリ!!
世間って狭いですねぇ
まず始めに“腹ごしらえ”ってことでファーストフードの店に並んで軽食を。
息子(10才)は体は小さいくせに胃袋がデカいのか、
フライドポテト、メンチカツ、カレーライスをたいらげていきました。
満腹になったところで、見て周りましたが、毎年来ているせいか、
年々感動は薄くなっているような・・・・・でした。
— posted by admin at 09:16 am
Comments