私がここへ入社した時は、長男 小学5年生、長女 小学4年生、
次女 小学1年生でした。
その長男も今年3月高校卒業を迎えます。
嬉しいような・・悲しいような・・そんな微妙な感じです。
時が経つのはホントに早いものですね。


素晴らしい仲間も出来、頼もしくなりました。
色々な意味で楽しませてくれた息子です。
何か目標を必ず掲げ、それに向かって進む姿には感心させられます。

2月からは宅習期間に入り、中旬には資格試験が待っていますが、
それが終わったら、男4人で自転車での旅に出掛けるようです。
心配ですが、反対しても行くのは分かっているので、
見守り・応援したいと思います。
帰って来た時には、良い思い出とともに一回りも二回りも成長した
4人に会うことができるでしょうね。
見かけたら、是非声をかけ励まして下さい。
宜しくお願いします
4月からは、幼いころから抱いている「夢」へ向かっての第一歩・・・
そう簡単な道ではありませんが、自分を信じ、
突き進んで行ってほしいと思います。
正寿の杜 西畑





私事で恐縮ですが、12月24日から26日に,ソチオリンピックフュギュアスケート代表エキシビションを見に、同僚のSさんと二人で東京に行ってきました。 ]お目当ては、今期限りで引退を表明している
でとってもきれい
真央ちゃんと高橋大輔君は別格でした
ところで、旅行の時は丁度クリスマス
表参道のケヤキ並木のイルミネーションを見に行こう
でも、東京のお方はみんな親切
「どこからでも行けますよ」と教えて下さいました
40数年間見たくて見たくて見たくて願い続けた
に会えたこと

















Comments