夕涼み会
7月26日に正寿の光の夕涼み会を開催しました。今回は(御家族との信頼関係を築こう)をテーマに施設内で焼肉をしました。御家族、スタッフ、利用者さんと4つの机にわかれ、いろいろな話し声や笑い声がたくさん聞こえてきてとても楽しまれていました。スタッフのカラオケ、御家族さんもカラオケに参加していただきとても盛り上がりのある夕涼み会になりました。スタッフ、ご家族ともに最高の一日になりました。


みなさんの笑顔がとても素敵でした 正寿の光 山下
Wed 31 Jul’13
夕涼み会
7月26日に正寿の光の夕涼み会を開催しました。今回は(御家族との信頼関係を築こう)をテーマに施設内で焼肉をしました。御家族、スタッフ、利用者さんと4つの机にわかれ、いろいろな話し声や笑い声がたくさん聞こえてきてとても楽しまれていました。スタッフのカラオケ、御家族さんもカラオケに参加していただきとても盛り上がりのある夕涼み会になりました。スタッフ、ご家族ともに最高の一日になりました。
みなさんの笑顔がとても素敵でした 正寿の光 山下
— posted by admin at 07:42 pm
Tue 23 Jul’13
第7回夏まつりを平成25年7月13日(土)に、入居者、ご家族、ステージやお手伝いのボランティアさん、関係者など多くのみなさんのご参加、ご協力によって開催し、無事に盛会に終了することができました
開会あいさつを頂いた、吉原建設株式会社 吉原正和 会長
オープニングを飾っていただいた、中金田霧島キッズエイサー団のみなさん
宮崎グリーンヘルパーの会のみなさんによるひょっとこ踊り
屋台はボランティアさん、厨房のみなさんの協力で運営しました
入居者様によるカラオケ
恒例になりました、藤幸会のみなさんによる踊り
白尾様親子によります、「正調刈干し切歌」
プログラムの最後を盛り上げました、職員による踊り「女々しくて」
原村施設長及び今年の夏祭り実行委員会委員
当日は天候の心配もありましたが、雨も上がり比較的涼しいなかで開催できました行き届かなかった点もあったとは思いますが、沢山の参加を頂きありがとうございました
— posted by admin at 03:10 pm
Mon 22 Jul’13
今年も高校球児の熱い夏が始まりました。
宮崎のサンマリンスタジアムとアイビースタジアムで連日熱戦が繰り広げられ
ていた高校野球宮崎県予選ですが、延岡学園が優勝し甲子園の切符をつか
みました。延岡学園には宮崎の代表として頑張ってもらいたいと思います。
野球好きな私はよく息子を連れて野球観戦に行きます。
今回の高校野球県予選も息子を連れてサンマリンスタジアムに行ってきました。
息子にも野球に興味をもってもらいたいと常日頃より考えている私は、
息子に保育園を休ませ(観戦に行った日は平日だった為)一緒に連れて
行きました。
以前にも何度か高校野球観戦に連れて行きましたが、今まではすぐに飽きて
走りまわったり「帰ろう」と言っていましたが、この試合ではホームランも
飛び出し息子も興奮して初めて最初から最後まで試合を観戦しました。
野球観戦を終え家に帰ると今まで野球にあまり興味を示さなかった息子が
「キャッチボールをしよう!」と言うので嬉しくて日が暮れるまで二人で
キャッチボールをしました。これからも野球観戦に連れて行って
野球の楽しさを伝えていこうと思います。
正寿の杜 田上
— posted by admin at 12:48 pm
Sat 20 Jul’13
先日ボランティアの方々が来てくださいました。ふわふわ布絵本というグループ名の方たちで、うさぎとかめや七夕、カエルの歌や大きなかぶを、手づくりのぬいぐるみを使ってお話を面白く見せてくださいました。ものがたりを覚えている入居者のかたは、「次はこげんなったいよ」と話の先を教えてくれたり、一緒に踊っている人や、カエルの恰好をされている人を見て、「どげんしたとな」とビックリされている方もいました。短い時間でしたが、とても楽しませていただきました。
来てくださったふわふわ布絵本の皆様、ありがとうございました。 河野
— posted by admin at 01:57 am
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments