どーも〜どーも〜(^<^)
けあらいふ正寿の杜のスタッフの宮里です!!
2月の初めの一大イベント 節分
正寿の杜では鬼(スタッフ)に日頃の恨み・・・ではなく今年の健康をお祈りしながら入居者様が渾身の力で鬼(スタッフ)を追い払っていらっしゃいました(^◇^)
みなさん恵方巻きは食べられましたか??
恵方巻きは大阪が発症とされ、巻きずしを使うのは福を巻き込むとか、鬼の金棒に似せて追い払う等があり、丸かじりして食べる意味は「縁を切らない為に包丁をいれない」と言うことです(@_@;)フムフム
又、恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角の事で今年は北北西でしたね(V)o¥o(V)
みなさん喉に詰めないようにたべれました??
これは家で作った愛娘(ゆっきー)のための恵方巻きです

皆さんに今年一年健康と幸せな日々がおくれますように願いを込めていただきま〜す!(^_^)/~
Comments