本店総務部 採用担当の橋口です☆彡
今日は中途採用の方の入社前職場見学会でした。
大淀川掘削の現場です('ω')ノ

この現場は河積を増大させる治水目的で掘削を行っております。
※河積(かせき)・・・河川の横断面において、水の占める面積のこと。 一般には、計画高水位以下の断面積のこと。
※治水(ちすい)・・・水害を防ぐこと。 「水を治める=おとなしくさせる」という意味。

河川に堆積した沈殿物・底泥等の軟弱土を掘削除去し、一ッ葉海岸の浸食対策として埋め戻されます。

ハイブリッドなユンボを手足のように操るのは車輛部の井窪さん!(^^)!

いい笑顔です!(^^)! みんなを笑顔にさせてくれます(笑)

2年目のゆなくん(^o^)高校時代はテニスで全国大会に出場した実力者です。

都城本店土木部の精鋭たちが無事故で現場を守ります!
Comments