お疲れ様です。本店建築部谷口と申します。
広く浅くいろいろなことに興味を持ってしまう私ですが、子供の
ころから釣りが大好きなので少し釣りの話をしたいと思います。
先ほど広く浅くといった私は、やはり釣りのスタイルも
広く浅く楽しみたいというものもあって基本的にこれしか
しない、といったジャンルはありません。
オールラウンダーというやつです(釣れるかは別問題として笑)
私は生まれが鹿児島の鹿屋という町なので海に近く、
暇があれば釣りによく行っていました。
中学、高専時代はよく一人でも行くようになり、釣り場に
いたおじさんを先生にして釣り方を習ったりしていました。
錦江湾ではアジ、サバ、クロはもちろんですが沖ではハマチ、
タイなど大型の魚も幅広く生息していて、釣り人にとっては
たまらない海だと思います。
そして去年は鹿児島の垂水付近でやっている「イカダ釣り」を
しに行ってきました。
沖に浮かべてあるイカダまで船で渡してもらい、そこで釣りを
楽しむというものなのですが、沖というだけあり、周りの玄人の
方々がハマチやタイをバシバシ上げておりました。
そこの方曰くイカダ釣りではサビキでコアジをかけてそれを
餌に大物を狙うというのがセオリーだそうです。
私も大漁とはいかないまでもそこそこの釣果を上げることができ、
非常に満足致しました。
ビギナーから腕に自信のある方まで楽しめると思いますので
皆さんもぜひ魚と勝負しに行ってみてはいかがでしょうか。

当日の釣果

イカダ釣りの様子
都城本店 建築部 谷口
Comments