日向のお伊勢さま大御神社を紹介します。

アマテラスオオミカミを御祭神とする古社で
「日向のお伊勢さま」として知られ、
日向灘に面した境内には国内最大級の
さざれ石もある由緒ある神社です。
・・・・・

御社の前に立ち入口の方を振り返ると
天に昇る白龍の姿を見ることができます。
・・・・・
境内の奥には
「さざれ石」と五千年の時空を経て今、
甦る古代遺跡「龍神の霊(玉)」直径1mほどの卵型の石で、
新たなパワースポットして注目されています。

・・・・・

ラグビー、ワールドカップイングランド大会
前の宮崎合宿で、ある選手が以前大御神社に
来た際、さざれ石と獅子舞を見て是非、
「大御神社で必勝祈願をしたい、 そして皆で獅子舞が見たい」
ということで、この大御神社で必勝祈願をされたそうです。
日本代表キッカー五郎丸歩選手は

10月24日に大御神社例大祭が開催されます。
神事、天翔獅子舞、神楽、ヴィオリンコンサート等が予定されているようです。
私も見ましたが、獅子舞と神楽の迫力と優美さを味わうことができ、
そして神々と共に過ごす時間になると思います。
都城本店 土木部 黒木斉孝
Comments