都城本店土木部 橋口です。
今回は、現在担当している国土交通省発注現場の説明を致します。
工事名:木崎大橋外橋梁耐震補強・補修工事
工事箇所:国道10号都農町〜国道220号曽山寺間 (約62km)
工 期:平成26年7月1日〜平成27年3月27日
工事概要:国道10号(耐震補強4橋、補修4橋) 国道220号(耐震補強1橋、補修6橋) 計15橋
現 況 :12月末で 5橋/15橋 完了です。
※ 赤字 変更追加

着工前

床掘完了

鉄 筋

コンクリート打設

完 了


アンカー削孔
今後、鋼材ブラケット・ケーブルの設置を行います。
○補修(ひび割れ注入、断面修復) ※内部の腐食防止します。
ひび割れ注入施工

ひび割れ充填施工
殆どの橋が橋歴30年〜50年経過しています。橋面上からはなんともなさそうですが、下部工及び桁面はかなりひび割れ等があります。補強・補修工事を行う事によって地震に強い橋になることを願います。
今後は、新しく作るより既存のものを地震に強く長持ちさせる工事が増えるでしょう。
工期まであと3ヶ月を切りました。現場移動等大変ですが、最後まで無事故で完成させたいと思います。
Comments