先日、息子達の通う小学校の運動会が行われました。
天候にも恵まれ、欠席者0人!(^^)!での開会となりました。
4年生の長男はリレーにダンスにと、終始笑顔で頑張っていました(*^_^*)
団技は「竹取物語(棒引き)」
担任の先生も練習の時から「1組(赤)には負けないぞ!!」と、いろいろ作戦を考えていたようで、子供達からもその闘志が伝わってきました。
結果は見事、白の勝ち!!
腕を擦りむきながらも頑張った甲斐がありました(*^^)v
一方、次男は今年初めての小学校の運動会♪
ちょっと心配していましたが…徒走ではダントツ1位を走っていた友達がまさかの転倒で(>_<)
なんと次男が1位でゴール!!リレーでも順位を上げる活躍で、応援も盛り上がりました。
かわいかったのが1年生の団技「ひょっとこ玉入れ」
玉入れの合間に日向ならではのひょっとこ踊りの曲がかかると、玉入れをやめてひょっとこ踊りをしなければいけません。
結果は息子達のいた白団の負け。。。長男は4年連続(T_T)来年こそは勝ってほしいと願っています。
日向支店 総務 六角
Comments