スタッフブログ

シカ肉の燻製

森の中に居るシカの捕獲からの作業になった。

捕獲許可をもつ知人から、野生のシカがわなにかかったとの電話が入り現場に行くと作業道路上の斜面にくくりわなで動けなくなった獲物を発見、見学させて頂く。
1

シカと格闘する事、〇〇分でゲットする。

カッターナイフを使い、皮をはぎ前足、後足の各ブロックにして持ち帰った。

今回は後の左足を使用する事にした
3

これもまた、カッターナイフで、肉のブロックごとに解体するが素人なので、かなりの時間を要した

4

味がしみわたるように、だいたい同じ大きさになるよう切る
5

カットできたら、塩を約3%と砂糖少々をまぶして付け込んでおく
6

付け込みが、終了したら塩抜きをして、味を調整するが、塩抜き時点で焼いてみて、味付けが良いかどうかを判断する

良いとわかれば、空気乾燥して表面の水分を飛ばしてガーリック、ブラックペッパーで味付けしなじませる

7

良くなじんだところで、いよいよ本番の燻製に入る

熱源は電気ヒーターではなく、簡単な炭火を使用しチップは、桜にした
8

自家製の燻製器に肉を入れ燻製の開始
9

煙が分かりにくいが燻製中
10

煙が少なくなったらチップを随時補給し、燻製の仕上り具合を見て完了する

これが完成の名付けて「シカのスモーク・ジャーキー」である
11

土木の皆さんにも試食してもらい、自分は酒のつまみにして味わった。

日向支店 燻製愛好者 K

— posted by 吉原建設 at 01:08 pm  

誕生日

五月五日は私の誕生日、家族で何か祝ってあげるとの事で五月四日夜に皆でワイワイガヤガヤ娘達はサービス業のパートやっているので忙しいとの事で、結局孫中心、こどものくにに行きたいとの発言、即決まりで、孫2人と家内4人でこどものくにに〜

翌朝こどものくにへ、清武に入り、木花運動公園前で渋滞、抜けるのに一時間ほどかかった。

山之口の我家を八時半に出発十一時十五分こどものくに到着・・・・・フゥ〜だれた。

1
園内に入りパチリッ
2

3
少なめの人数に少しびっくり
4
隣の浜辺で
5
定番の砂堀
6
ついでにサーファーMODOKIをパチリ・・・・・海はまだ冷たいのに

こどものくにで孫と一緒に遊んで至ら時の過ぎ行くのも忘れてしまう。

あー俺も爺になったもんだと・・・誕生日なのになぁんて思いながら家路に向かった。

青春の一ページではないが、楽しい思い出ができた日でした。

土木部 中馬

— posted by 吉原建設 at 07:25 am  

北郷小 現場紹介

本店建築部隈元です。

今回は、この前竣工しました日向の北郷小学校改築工事について書こうと思います。

場所は日向市内から北西に約37km

東臼杵郡美郷町北郷宇納間

宇納間地蔵大祭が有名で旧暦1月24日を中日に3日間開催されて、普段は静かな山あい の町が県内外から約3万人の人出で賑わいます。
1

工期は平成26年 7月15日〜平成27年 3月13日でした。

工事概要 木造平屋3棟 鉄骨平屋2棟
2
着工前

夏はとにかく暑かったです。途中の道路で鹿とタヌキ、ウサギと遭遇し、大自然いっぱいにつつまれた現場でした。

しかし冬は毎日が氷点下になり最低気温ー7度がありました。

ここは南国宮崎では無いと確信しました。
3

今回北郷小学校と黒木小学校が統合し北郷中学校、北郷幼稚園と同一敷地内となり美郷北学園となりました。

建築業者3社 設備業者5社 外構3社 計11社全社で協力して無事完成しました。

4

5

6

7

8

9

— posted by 吉原建設 at 09:55 am  

河川維持工事現場の紹介

みなさま、こんにちは、土木部の岡本です。

今日は、私が担当した「平成26年度都城下流地区河川維持管理工事」の作業についてご紹介いたします。

言葉より、写真の方がわかりやすいと思いますので、しばらくの間ご辛抱を!?

<1.堤防の除草作業>

1
乗用式草刈機械による除草作業
2
集草機械作業
3
刈草積込作業
<2.堤防の手摘み除草作業>
4
手摘み作業
5
完成

※ 1と2の除草作業は1年間の内、2回作業し堤防を整備しております。

<堤防の除草作業>
6
着手前
             
7
完成

<法面崩壊防止の応急処理作業>

8
着手前
             
9
完成
<台風・大雨による堤防等の応急処置の為の大型土のう備蓄>
10
大型土のう100袋備蓄

※ 応急処理作業とは、堤防に異常があった場合の補修や、堤防が壊れるなどの不測の事態に備えた準備をします。

以上のような作業を1年間行い、堤防を守り、皆様の安全を保っています。

— posted by 吉原建設 at 06:52 pm  

宮崎・シンガポール経済交流訪問団に参加して

昨年の10月、宮崎県商工会議所連合会主催で、県や宮崎市、そして経済団体加盟企業の経営者や幹部職員を中心に、カジノリゾートの先進地、シンガポールの経済交流視察訪問がありました。当社からはトップの代理として、私が参加させて頂いたので、その時の内容と雑感を少々書かせていただきます。

1)訪問団の目的

 1. 中華航空 宮崎〜台北間 就航の支援協力

 2. IR(カジノを含む統合型リゾート開発)及びMICE(ビジネス型コンベンション)先進地の視察調査、その他のシンガポールの施策(都市政策、その他の観光政策)の視察

 3. シンガポール現地邦人との交流

2)出張先:シンガポール

3)期 日:平成26年10月10日(金)〜13日(月)

4)参加者:稲用宮崎県副知事、木下宮崎市副市長、米良県商工会議所連合会会頭、森永JA宮崎中央会会長 県議会議員、宮崎市議会議員、各企業関係者を含む 約100名が参加

5)概要

 <1日目> 結団式、移動のみ
1
宮崎空港にて結団式

 <2日目> 1. 全体合同ミーティング

 宮崎県 観光物産東アジア戦略局長の司会により、米良会頭の挨拶 自治国際化協会シンガポール駐在員 宇佐氏(宮崎県より出向)から シンガポールの概要についてレクチャーを受けました。
2
合同ミーティング

2. シンガポール・シティーギャラリー 視察

 ここでは、シンガポールの都市開発政策の推移を勉強しました。

 港、空港、観光、貯水、住生活、働きの場、国防の観点から都市開発のプラン策定がされているのと、それに伴い埋め立てによる国土の拡張をしていることがわかりました。

3. オーチャーロードの免税店視察

 観光立国のシンガポールにとって、観光客のお土産購入が大きな収入源になっていますが、オーチャーロードはアジアでも最も地価が高いエリアのため、店舗の賃貸料も高く、そのためブランド物の商品価格も高く感じました。 (高島屋の月地代が1億円を超えるとのこと) 日本のブランド品の価格の2倍〜3倍くらいするものもありました。

 また、値札が無いのも印象的でした。

4. レセプション

 現地宮崎県人会会長、シンガポール日本商工会議所事務局長、国際協力銀行アジア統括マネージャー等を招いて、今回の視察団全員の交流懇親会開かれました。
4
レセプション

<3日目>1. リゾート・ワールド・セントーサ 視察

  ここはユニバーサルスタジオシンガポールを併設した、ファミリー向けの  テーマパーク型のカジノリゾート。中国系のマレーシア資本のためか、カジノの客のほとんどが中国人でした。

2. マリーナ・ベイ・サンズ

  SMAPのCMで有名になった、ホテルの屋上に船の形をしたラウンジとプールのあるカジノリゾート。こちらはコンベンションホールを併設しているため、ビジネス、コンベンション客をターゲットとしたリゾート。資本はラスベガスやマカオに展開するアメリカのサンズ社。宮崎のシーガイアのコンセプトに近い事例として参考になりました。
3
マーライオンからマリーナ・ベイ・サンズを見る。
5
マリーナ・ベイ・サンズ
6
カジノ入口
7
カジノの風景
8
ベイ・サンズのホテル屋上の有名なプール(宿泊者のみ入場可)

<4日目> 帰国移動のみ

6)感想

 ・稲用副知事や木下宮崎市副市長、星原宮崎県議会IR推進県議団代表をはじめ、県、市の議員や各団体の代表、職員、企業関係者が、カジノ法案成立前のこのタイミングで、宮崎へのIR誘致の気運を高めるための視察としては大変良かったと思われます。我々民間企業のサイドも、宮崎県経済の高揚のために、それぞれの立場から支援協力をしていくべきと考えます。

  カジノ誘致には負の側面もありますが、シンガポールもそれに対し、管理面でカジノ管理法を下にいろんな経験を重ねてきているようなので、宮崎もこの先進地のシンガポールの事例を今後も参考にし、カジノ誘致に活かしていけるのではないかと思いました。

宮崎本社 企画開発本部 村上

— posted by 吉原建設 at 02:55 pm  

prev
2015.5
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
吉原建設株式会社