スタッフブログ

結婚式の持廻り

日向支店建築 小野です。

先日、息子が高校陸上部のときの同級生の結婚式に、夫婦共々出席してきました。同じ高校の同級生同士とあって、若者の同窓会感覚で非常に盛り上がり、とても感動的な結婚式でした。

私の息子は、小学校高学年から陸上長距離をしておりまして、その頃からよく県内のロードレースに参加していました。他の学校からも同じ学年の子供たちがたくさん参加していて、いつも出る子たちはお互いが顔見知りになっていきました。

その子供たちが高校入学の時、お互いに話し合った訳でもないのに、別々の中学校から偶然にも5人同じ高校に入学してきたのです。この偶然に子供たちは大喜びしたのですが、それ以上に親たちが、昔からの仲間が集まったかのように意気投合してしまって、それからと言うもの高校3年間は、全員の親が陸上大会毎に、九州管内あちこちを走り回って、応援に大騒動しました。

高校を卒業してすでに5年が過ぎています。子供たちはみんな親元を離れ遠方で暮らしているというのに、いまだに親同士、ちょくちょく集まっては飲み会しています。11月には旅行も計画しておりまして、子供がいなくなった寂しさの中でも、みんなで楽しくやっています。普通は子供がいなくなると親同士の付き合いも縁遠くなるものですが、私たちはこれからもいいお付き合いを、子供たち以上に続けていきたいと思っています。

今回の結婚式は、私たちの間では初めての結婚式でした。この最初があまりにすばらしい結婚式だっただけに、これから廻ってくる次回が我が家であったらと、ふと心配になりました。ただ、息子にその話をしたら、あっさり「ありえない」との一言でしたので、2番目はないなと安心しております。

— posted by 吉原建設 at 09:06 am  

世界陸上2011 INテグ

 おはようございます(`・ω・´)

 熊本営業所建築部 清水です。

 みなさんは今回の世界陸上をご覧になられましたか?

 今回も。

 彼が。

 キタ――(゚∀゚)――!!

 織田裕二さん。

 今回もヒートアップされてましたね・・・。

 さて、今回の世界陸上テグ大会。

 みなさんはどの選手が記憶に残っていますか?

 100mの失格後に200m、リレーと2冠を達成した『ウサイン・ボルト』

 200m 4冠のかかった『アリソン・フェリックス』

 28回目の世界記録更新なるか『エレーナ・イシンバエワ』

 110mハードルは最高の三つ巴『劉翔・オリバー・ロブレス』

 日本が誇る鉄人『室伏広治』

 私も以上の選手達は注目して見てたのですが、それ以上に記憶に残った選手がいます。

   男子400m 義足のランナー『オスカー・ピストリウス』

 両足を失った彼が、健常者と一緒に競技を行うという・・

 しかも、予選を突破したではないですか!!

 日本の短距離選手は予選を突破するのも困難な競技ですか、義足で走った彼は通過。  とても大きな感動を感じました。

 ハンディキャップがあっても普通の人となんら変わりなく競技を行い、成績を残す。

 彼の自分の体に対する前向きな姿勢と、絶え間ない努力の賜物だと思いました。

 彼の姿を見て、五体満足の私はもっと進んで行かなくてはならないなぁと感じさせられました。

 結局。今大会の日本勢は、個人としては室伏広治選手の金メダルだけだったんですが

 もう一つメダル獲得していると知っていましたか?

 興味のあるかたは調べてみてくださいw

 こんなメダルあったんやぁと思うはずです(`‐ェ‐´)

 それでは( ´Д`)ノ~バイバイ

— posted by 吉原建設 at 11:24 am  

日南からです。

お疲れ様です。

宮崎本社建築部 鍋倉です。

私は、今、日南で現場を担当させていただいてます。

日南市内での仕事はH20,1月から途中、宮崎市内の現場を挟み、3年と8カ月になります。

今年の2月〜8月までは、鉄筋コンクリートの4階建を施工させていただきました。

発注者のT先生・奥様とも建築に詳しく、大変勉強させていただきました。

1
○ 着 工 前
2
○ 施 工 中

現場管理の仕事は、安全・品質・工程・原価管理と行い、

完成に向けて、お施主様、監理者、協力業者のご協力をいただきながら

工事を進めて行く仕事です。

施工中は、さまざまな困難なこともありますが、一つ一つ解決し、完成させる

とてもやりがいのある仕事です。

3
○ 完  成

9月からは、鉄骨造 2階建の施工をさせていただいてます。

お施主様のご期待に沿えるよう、頑張っていきたいと思います。

以上、日南からでした (^J^)

— posted by 吉原建設 at 08:49 am  

竹の再利用について

本店土木部 黒木 裕作です。

「竹の子の親まさり」 ってことわざ知っていますか??意味は、竹の成長は1日で100cmも成長し、竹の子から2〜3か月で20mぐらいの立派な親竹になることから、子が親よりも優れているのたとえ・・・だとか・・・

私も4人の子供を持つ親(そっっそう内はビック家族なんです)早く親よりも立派になって欲しいものです。うちの子ども中でも、もっとも今マイムーブで、はっまている子が今月で1歳になる結以(ゆい)です。上の子たち(ちょっと最近生意気になってる・・・悲)とは違ってとっても癒してくれます。みなさんも癒されてはいかが・・・って単なる親バカです。すいません。

あっそう、本題のことについて触れておくのを忘れてしまいそうになってました。

本題「竹の再利用」

私の今の現場は、孟宗竹を約1万本の伐採をしないことには施工できませんでした。孟宗竹の再利用価値の1番は、加工製品(竹細工、竹炭、竹油等)です。その中で自分的には、竹炭にこだわって再利用法を調査検討しましたが、お金の方が掛り過ぎてしまって不可能でした。そんな中、最初の調査で名前を外していた鹿児島県薩摩川内市にある中越物産さんと縁があり、竹紙にしたいからくださいとのことで発注者のお許しを得てわずか100本〜150本ぐらですが薩摩川内市の中越パルプ工業さんで「竹紙」として再利用が実現できました。残りの9800余りもの処分は、産廃処分でしたが焼却ではなくこれもまた、チップ化して堆肥になります。

竹紙が、出来るまでの工程は、

1. 現場で枝払いをする。

2. トラックに積み熊本県人吉市の木下チップ工場に運搬し、チップ化する。

3. そのチップ化を中越パルプ工業に運搬し、ここで竹紙に生まれ変わる。

竹紙がどのようにして製造されてできるのかを見学させてもらいました。下の写真は、そのとき撮った工場内の写真です。
RIMG2667

RIMG2675

見学の時の話ですが、鹿児島県は、竹の町として宮之城町や薩摩町などが有名で、竹林組合という組織が存在し竹と密接に関わりももっているそうです。現在、全国で唯一竹紙への再利用を促進しているそうです。また、鹿児島県庁の職員の名刺は再利用された竹紙を使用していて鹿児島県は進んでいるなーと関心させられました。

出来あがった竹紙は、発注者との打合せ用紙として現場で使用しています。また、検査の書類にも使用しようと思っています。

それともう一つ、竹はCO2の吸収もほかの樹木と比べて高くて、1kgの竹は1.6kgのCO2を吸収するとも言われています。この観点から見れば、現場の竹もそのまま残しておいた方が良かったかもと思いつつも、そこは伐採しないと仕事になりませんからバッサバッサと切り倒しました。

このことで、私は物の有り難さが少しはわかったような気がします。今や環境問題なしではこの地球上で暮らせなくなってきています。物の再利用で環境のことに役立てるなら幸いです。

追伸ですが、家庭で再利用をさせないように日々辛抱していかねば・・・・(笑)と思いつつも忘れてはならぬは、自分自身をスリム化にする再利用を・・・です。(辛)

— posted by 吉原建設 at 11:06 am  

あなたは・・・白派?黒派?

おはようございます総務部 永田です。
先日、会社の何人かで飲みに行ってきましたっ!!
場所は・・・モチロン牟田町〜
大衆酒屋 神楽 というお店に行ってきました。
とてもおいしくてボリューム満点!料理が出てくる度にペロリと
食べきっていました!o(⌒囗⌒)oΨ
私は基本的にご飯を食べる時にはお酒全く飲まないのですが・・・
竹迫さんはなぜか最初から飛ばしてましたね〜(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク
帰りは私が面倒見ないといけないのかなぁと思いながらも、
今回は初めて見るお酒を差し入れしてくれた方がいたので
私も結局・・・( ̄ー ̄)C□ イタダキマス
NONALNUM-5ZCI5L2T-E

キリマンジャロというお酒でした!皆さん飲んだ事ありますか?
これ、今では製造されていない幻のお酒らしいです!!
ん〜あまり飲んだ事のない味でしたね〜("▽"*)
まぁ、結局私たちが好きなのはこっちなんですけどね♪
NONALNUM-55m96Zyn44Op44OW-E

皆さんは白霧派ですか?それとも黒霧ですか?
二次会はドルシーというお店でカラオケを楽しみました♪
みんなでワイワイ楽しく飲むのも好きですが、
早く、ワインとかも飲める大人な女性になりたいです(*/∇\*)キャ

— posted by 吉原建設 at 10:00 am   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

吉原建設株式会社