今月は、あやめ散策に早水公園までみんなで出かけました。時期もちょうど良く、「たくさん咲いてた」「きれいやったね」など入居者様からの声が聞けました。一人、一人写真も撮って、みなさんの笑顔もたくさん見れました。次回も入居者様が楽しめる行事考えております。楽しみにしておいて下さい。スタッフ一同、これからもよろしくお願いします。あやめ散策の写真は、各フロアの掲示版に展示してありますので、是非ご覧下さい。酒匂めぐみ
スタッフブログ
雅俊の親と息子
5月6日に親と息子二人と宮崎の青島、こどもの国へ行ってきました。自分の親とこどもの国へ一緒に行くのは約20年ぶりです。久々に童心に戻りました(笑)。20年ぶりにこどもの国に行ったので、どう変わったかわかりません。しかし親は「自転車のように足で漕ぐアトラクションがなくなっているね」と話していました。 私の息子もハイテイションになり、ドリルポテトを買い食べさせようとするも、滑り台や乗り物コーナーではしゃいで喜んで遊んでいました。広場内で電気機関車が走っており、息子が「パパ、カンカンがある!カンカンだね!」と指差し見て喜んで、「カンカン乗る?」と聞くと「いや」と言い、しばらく見て飽きて、そわそわし始め、電気機関車の乗り口に連れて行き「のる?」と聞くと「うん」と即答。最初に聞いた時はあまのじゃくで返答していました。かわいいものです(親ばかです)。機関車に乗った時に1枚パシャリ、喜んでピース。走っている間は周りをじっと見ていて、最初のテイションは何処に行ったのやら(笑)走り終わって機関車から降りる時に、次男坊が降りたくないと一点張り。そねくりかえって嫌々、無理やり降ろしギャン泣きでした。
次に、アルパカのふれあい広場にいき、始めてみるアルパカに興奮して次男はじっと見て、長男は逃げては近づき逃げては近づきと落ち着きなかったです。この時に1枚パシャリ。次男は逃げる瞬間です。
帰りに青島ういろうを購入し、道中息子に食べさせながら帰りました。 家に帰り、仕事上りの恭子(妻)に今日の報告をすると「そうか〜楽しかった?」と息子たちに言って聞いて「私は何時行けるのかな〜」と私に詰め寄ってきました(汗)何時かは家族4人で行きたいです。寺師雅俊


— posted by admin at 05:31 pm
キス釣り
こんにちは、皆さん毎日お疲れ様です。
さて、ここ最近天気も良く、休日には妻と一緒に釣りに出かけています。
先日は東串良の柏原海岸にキス釣りに出かけ、
夕方前から日没までの2時間ちょっと楽しみました。
釣果はご覧のとおりでした。


私の妻もこれまで釣りの経験はほとんどなかったものの、
ここ何回かでメキメキと釣りの腕を上げ、
しっかりと晩ごはんのおかずを釣り上げています。
間もなく梅雨に入るため、出かけられる日が少なくなるかもしれませんが、
釣行できた際は、ごはんのおかずを賭けて、
夫婦でさらなる釣果をのばしてみようと思います。
次は、アジ釣りか…チヌか…グレか……タチウオもいいなあ…
正寿の杜 増森
— posted by admin at 08:58 am

Comments