どうもどうも(^_^)/~正寿の杜の宮里です。ブログのネタに困っているところです・・・・(~_~;)ンー↑前回ブログ引用(笑)皆さんのブログ参考に自分も、ここ一年位の事を書こうと思います。まずは、半年ほど前に爺さんの家から出てきた一枚岩の子池があった為、重機で家の横まで運んでもらい壊れた端の部分を修繕。
コケや少し浅目の堀であった為、岩の厚みを確認しながらサンダーで研磨しながら深みを調整 又、尖っている部分は子供達が怪我するといけないので角取りを行い。
枠をレンガ調にし洋風の敷石を周りに敷き詰めとりあえず3色メダカを放流
昨年は産卵が上手く行き10匹ほどのメダカが50匹ほどに増えました(-_-;)現在はカンヒメダカ、ヒメダカ、三色メダカ、ホウオウメダカ、金魚、ドジョウと増え1日一回の餌やりを楽しむ毎日です。増えすぎた為、欲しい方は正寿の杜 宮里までどうぞ(笑)
Comments