こんにちは。本店舗装部の梅村です。
今回は、「時代を超えて愛され続ける名車たちが一挙終結」
ということでなつかしのバイク展の会場に行って来ました。
会場には、年代物のバイクが、約60台並べられていました。
これらのバイクは、1988年までに製造されたバイクだそうです。
最も古いバイクは、自転車にエンジンを搭載した
1956年製の富士精密の「BSモーター41」だそうです。

サイドカーもあり乗ってみたい気分です。
年代物ではありますが、どのバイクも手入れが行き届いており、
きれいにされていました。

それぞれのバイクの前には、車種名・製造年月日・の書かれたプラカード
が置いてありました。
私は、なかなかバイクに乗る機会はありませんが、高校を卒業したころ
50CCのバイクではありましたが、友人とツーリングに行き、
楽しい思い出があります。
周りの見物の方も、写真を撮ったりして、懐かしそうにされていました。
皆さんの中にもバイクが好きで購入され、ツーリングを楽しまれたり、
モトクロスのバイクで、でこぼこ道を走ったりして楽しまれているかたもいると思います。
観光地を訪れたり、山岳地や海岸沿いをルートに走ることは
最高にいい気分だと思います。
都城本店 舗装部 梅村
Comments