みなさん、グラノーラというシリアル食品を食べたことがありますか?

私のマイブームなのですが、グラノーラを一度食べたらとてもはまって
しまい今では毎日のように食べるようになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼グラノーラとは?
ロールドオーツ(燕麦の押麦)や麦、玄米、とうもろこしなどを主とした
穀物加工品と、ココナッツ、ナッツなどを、砂糖、蜂蜜、メープルなどの
シロップ、植物油とで混ぜてオーブンで焼いたもので、ドライフルーツ
などが混ぜられることがおおいそうです。
グラノーラは粒を意味する、
GRANULE:穀物を意味するGRAINに由来する言葉との事です。
コーンフレークなどより食べやすいシリアル食品で1960年ごろまでは健康食品
の一つとし細々と販売され、1960年代の自然食及び健康食品ブームの折りに
グラノーラの人気が再燃し、ドライフルーツやナッツを加えて変化をつけ、甘味
料を加えて食べやすくし今のような形になりました。
日本の食品メーカーではカルビーや日清シスコが販売しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに私が大好きなのは日清シスコのごろっとグラノーラシリーズです。

噛むたびにガリガリ言うような感じもとても好きですし、
味にもはまっています。
ヨーグルトや牛乳がよく合います。
様々な栄養成分がバランスよく含まれていますので、1食普段の食事を
グラノーラにチェンジするだけで、一般的な普段の食事より
50キロカロリーから300キロカロリー減らすことができるそうです。
皆さん慌ただしい中で生活されていますので不足しがちなのは食物繊維ですが
グラノーラで補給することができます!
実際食べ続けて数か月、体重などの変化は残念ながら見られませんが、
ダイエット目的ではなく健康を意識して食べ続けていきたいと思っています。
皆さんもぜひ、このグラノーラブームを機に食べてみてはいかがでしょうか?
Comments