おつかれさまです。本店 舗装部の福満です。
最近まで「おや?」今は何月だ?と想うくらい、暖かい日が続いて、現場では
作業着の袖を「くるくる」腕まくり、汗を「タラタラ」掻きまくり、という日が多々
あったのですが、朝夕の気温が滅きり下がって、自分の老体にも堪える日が、
少しづつ増えてくる今日この頃です。
そんな少し肌寒い朝に、現場へ通勤する車窓から、道路沿いの「向日葵」に目を
奪われました。
夏の花とイメージされるであろう「向日葵」が堂々と咲いていました。
どことなく、威張っていて、でも少し遠慮がちな、この「向日葵」は季節感ZERO〜〜♪
なのですが・・・・。この「向日葵」をじっと観ていたら、なぜか「頑張れよ!」 と
応援したい気分で・・・・。自分も「頑張らねば!」 と気合が入る一場面でした。


袖を「くるくる」腕まくり、汗を「タラタラ」掻きまくりの場面


国道269号 山之口町富吉
Comments