スタッフブログ

正寿の杜 正寿の都 正寿の光

わたしの楽しみ 秋編

 秋の遠足、文化祭出展、外食の日の遠出、日曜日のドライブ、と正寿の光のスタッフたちは季節を感じる機会をたくさん作り、入居者さんの笑顔を引き出してくれています。

 さて、私の秋といえば、やはり趣味の山登り、山歩きです(中高年の山歩きが随分と話題になりますが、若いころからの続きです・・)。今年の山行も諸々の都合で数えるほどしかありませんが、10〜11月の私の楽しみを紹介します。

 新燃岳の大噴火以来の入山規制が7月に緩和されましたが、やっと10月になって初めて皇子原から、矢岳・竜王に出かけました。噴火時の熱を持った降灰のせいか辺りの松は全く葉っぱをつけず立ち枯れ状態でした。

歩きを進めると、この炭化木。
DSC02115

DSC02119

江戸時代の噴火時に蒸し焼き状態となり、このような炭化木となったそうです。

これは、10月半ばの阿蘇。7月の豪雨で大きな被害があったのですが、秋の空は澄み、山はきれいで清楚な花が咲いていました。
DSC02156
センブリ
DSC02158
ウメバチソウ
DSC02164
ハバヤマボクチ
久住連山の大船山、直下の御池の紅葉です。
DSC02213

DSC02218
ユキザサの実
そして、11月初旬。大崩・三里河原。黄葉・紅葉はもう終わりかけで、ヤマメの泳ぐ流れがきれいでした。
DSC02235

DSC02267

 これから冬の到来。空気が澄んで、山は更に美しい姿を見せてくれます。楽しみです。

あ、仕事はもちろん頑張ります!!

正寿の光 安丸

— posted by admin at 07:34 am  

もみじ会

11月15日(木)に催されたもみじ会で、藤弥寿会のボランティアの皆様の踊りを見せてもらいました。
DSC00718

普段は発語もなく声かけに頷かれるだけの方が、音楽や踊りに反応され、身を乗り出す様な姿勢で踊りに釘付けになっていらっしゃったのには、びっくりさせられました。又、ある方は、声をあげて感激の涙を流されていました。
DSC05804

会食会では、新米のおにぎり、さつま芋の天ぷらなど美味しくいただきました。
DSC00746

計画を立てるにあたり、スタッフの苦労もあっただろうとは思いますが、入居者の皆さんに喜んでもらえたのが何よりでした。

ボランティアの皆さんにも感謝です。

とても良い一日でした。

正寿の杜 有田

— posted by admin at 10:06 am  

高千穂へ紅葉狩り

今年もあと1ヶ月半となりました。日々は本当に早いものです。充実しているから早いのか?歳を重ねているから早いのか(笑)

さて先日、日帰りですが高千穂に紅葉狩りに行ってきました。神話の里と言われるのが分かる景色に浸ってきました

先ずはパワースポットの秋元神社へ。2度目ですが集落の奥へ奥へ…車一台がやっとの道は怖かったですが、神社に着くと空気の美味しいこと!!

空気が綺麗なのが分かる気がします。境内の横に立つ銀杏の木からパワーをと手をかざしましたが…多分頂きました(笑)帰りには湧き出ている水を汲んで帰りました。

次に高千穂神社へ。観光客が沢山でした、老後はバスツアーでワイワイと来るのも楽しいだろうなと思いました。

日帰りだとゆっくりはなかなかですが、日頃のモヤモヤ感をリセットしたようなそんな1日でした。

DSC_0082

DSC_0081

DSC_0083

DSC_0085

DSC_0086

DSC_0087

DSC_0089

正寿の都:稲元

— posted by admin at 08:51 am  

三股町文化祭

こんにちは。11月も半ば、晩秋ですね。さて、正寿の光のみなさんは、今年の三股町文化祭に参加しました。作品は、習字や手芸です。力作ぞろいでした正寿の光のみなさんは、家事や畑野菜の世話や新聞を読んだりと、思い思いの過ごし方で日常を送られています。開所してもうすぐ1年。これからもお元気で暮らしてくださいね      稲田

P1030243

— posted by admin at 03:23 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

prev
2012.11
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
吉原建設株式会社