スタッフブログ

我が家の家紋

みなさん、自分の家(我が家)の家紋を知っていますか。

家紋と言っても今は241種、5116紋以上の家紋があるそうです。

どのような形・どのような模様等があるのかすら全くわかりませんでした。家紋と言う言葉は知ってはいるのですが、なにせたくさんあるみたいです。

そこで家紋について調べてみました。

「家紋とは」

源氏と平家が初めて戦ったのは、1159年の事で、この戦いは平治の乱です。この頃はまだ、戦いが小規模だったため、源氏に白旗、平氏の赤旗で物事は足りていたようでしたが、そのあと、戦いに参戦する武家が増えていくようになり、しだいに敵、味方の区別がつかなくなってきました。そこで、武士たちが目をつけたのが、公家が牛車に描いた「源氏車」という家紋でした。武士たちは、自分たちの紋章を作り、それを陣幕、旗、馬印などにつけるようになり、家紋は家柄を表すシンボルとなり、発展するようになったそうです。

・織田信長 (木瓜紋)   ・豊臣秀吉 (五七桐)

・徳川家康 (三葉葵)徳川家は水戸黄門で有名

七五三や成人式、結婚式、葬式 そういう式典の時に着る和服に紋付と言う礼服があるそうです。その時の和服にも多くついているみたいですが、今はどうでしょうかね。

私も若い頃には、何も気にかけずにいましたが、結婚し子供が生まれ初節句の時に、鯉のぼりと同時に幟もあげました。その際、幟に子供の名前と家紋を記載するということで、そこで初めて我が家の家紋を知りました。(もちろん父と伯父に教えてもらいました。)

 我が家の家紋の名前は 桐(きり)をデザインに「丸に五三桐」です。

1
我が家の家紋

皆様も我が家、実家の家紋を調べてみてはいかがでしょうか。

都城本店土木部  中西

— posted by 吉原建設 at 08:00 am  

prev
2014.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
吉原建設株式会社