9月20日木曜日は、けあらいふ正寿の杜の敬老会でした。入居者の方は、70代の方から、最高齢98歳の方までの方々が生活されています。

吉原会長よりお祝いの言葉

記念品贈呈
吉原会長より敬老のお祝いの言葉と記念品を頂き、入居者のみなさん喜ばれていらっしゃいました。余興では、はなみずきの皆さんが、ひょっとこ踊りや、三線による唄と演奏を披露して下さいました。

はなみずきの皆様

ひょっとこの踊り手には、93歳の男性の方がいらっしゃり、びっくりしました。軽快に踊られる姿に皆、拍手でした。また、1階に入居されている方は、三線で弾く沖縄の民謡を聞いて、「良かった、あんな曲を聴くのは初めてだった。また来てほしい。」と嬉しそうに話をされました。

余興の後は、食事会です。吉原会長も一緒に入居者の方と交流を図られていました。職員も入居者の皆さんとゆっくり食事を楽しみました。
正寿の杜 渡邉
Comments