スタッフブログ

正寿の杜 正寿の都 正寿の光

[ カテゴリー » 正寿の杜 ]

「第9回 正寿の杜夏祭り」 のご案内

NONALNUM-54Sh6aGM-E

日を増すごとに暑さを感じる季節となってまいりました。

さてさて、そんな暑さを乗り切ろうとやってくるのが夏祭り!!

今年で、もう9回目の夏祭りとなります。

今年は新しく、隣接する正寿の光の駐車場を会場に、入居者、ご家族皆様がそろって、ゆっくり見ることが出来るよう、今までとは一味違う夏祭りを見てもらうことができたらと思っています。

職員一同、準備、進行を頑張って参りますので、ぜひご家族そろって足を運んでもらえたらと思います。

第9回 正寿の杜夏祭り

7月21日(土)午後6時〜8時

ステージでは歌や踊り、出店では、もも炭火焼、やきそば、フランクフルト、

かき氷、飲み物、またバザーも開催予定ですので、ぜひ遊びに来てください!!
NONALNUM-5Zyw5Zuz-E

    夏祭り実行委員長 宮本

— posted by admin at 09:27 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ほっとするもの

こんにちは。:D

先日、入居者の皆様と一緒に花植えをしました。

とても楽しく花植えができたので、自宅にも植えてみました。
1

狭い庭ですが、自分の好きな木を植えているので、花が咲いて美しい時期もですが、葉が青々としている今の時期も、いやされています。
2

犬の一心くんが、外から帰ってくると、毎日変わらず出迎えてくれるので、そのひとときも、ほっとします。

3

今、夏の花のひめしゃらが、満開です。
4

                  正寿の杜  五反田

— posted by admin at 08:23 am  

★私の趣味★

みなさん、こんにちは。

4月から正寿の杜でお世話になっている蒲生です。

今日は、私の長年の趣味を紹介します。

中学校でトランペットと出会って数十年!いろんな所で吹いてきました。

今は、家族と仲の良い友だちとバンドを結成し、依頼があれば保育園や小学校、老人施設などで演奏しています。

DSC_0607

DSC_0706

今回の写真は、三股小学校で演奏した様子です。

私たちの演奏聞いてみたい!と思った方は、演奏依頼をお待ちしています♪

— posted by admin at 08:18 am  

あやめ会

4月末から5月はじめにかけて、早水公園へあやめドライブに行きました。

DSC04527

入居者の目には一面のあやめがやきついたことでしょう。

5月17日には、あやめ会が行われました。

DSC04609

入居者の目の前で、お好み焼きを作っていただきました。

ホール内には香ばしいおいしそうな匂いがただよってきます。

DSC04646

午後からは、琴城流さゆり会の皆様の大正琴に合わせて、

歌をうたい楽しい一日を過ごしました。

来月のあじさい会も楽しみです;v)

正寿の杜 大迫

— posted by admin at 04:12 pm  

復活しましたぁ!!

お疲れ様です! 正寿の杜の黒島です☆★
NONALNUM-54Sh6aGM-E

正寿の杜に入社してはや5年…そんな私も26歳になりましたぁ(^-^)/

年月がこんなにも早いものだと感じています!ここ5年で色々な事があったなぁと思い返します!

私は、約1ヶ月ほど膝の療養中のため、お休みしていましたが皆様のご協力によりこの度、無事に復帰することができて嬉しく思っています(^^)/

ありがとうございます★

皆様には、ご迷惑をかけたことだと思います…すみませんでしたぁ(;_;)

これから色々と迷惑をかけるとは思いますが頑張って参りたいと思いますので宜しくお願い致します(^-^)/

DVC00099

去年は、12月に甥っ子が産まれ…かれこれ、4ヶ月がたちましたぁ\(^^)/

埼玉県にいる為、姉から送られてくる写真を見ながら大きくなったなぁと日々、実感しております★☆

なかなか会えず寂し~いですが近々、甥っ子が帰って来るのでとても嬉しく思っています(^з^)-☆

— posted by admin at 08:31 am  

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
吉原建設株式会社