こんにちは、正寿杜の片平です。今回ブログ担当と聞き何を書こうか迷いましたが。私のストレス発散ほうを書くことにします。
私の、ストレス発散法の一つは釣りです!!先週末家族で桜島まで夜釣りに行ってきました。5才の長女も釣りが大好きで、マイライフジャケットを身に付け黙々と釣りを楽しんでいました。今回は、子アジ釣りに行ったのですが、釣りを始めると・・・鯖が大量でした
ストレス発散も出来たので、今日から又お仕事頑張ります!!


Mon 03 Jun’13
こんにちは、正寿杜の片平です。今回ブログ担当と聞き何を書こうか迷いましたが。私のストレス発散ほうを書くことにします。
私の、ストレス発散法の一つは釣りです!!先週末家族で桜島まで夜釣りに行ってきました。5才の長女も釣りが大好きで、マイライフジャケットを身に付け黙々と釣りを楽しんでいました。今回は、子アジ釣りに行ったのですが、釣りを始めると・・・鯖が大量でした
ストレス発散も出来たので、今日から又お仕事頑張ります!!
— posted by admin at 12:36 pm
Tue 07 May’13
— posted by admin at 01:42 pm
Thu 02 May’13
はじめまして(^_^)正寿の杜の岩井です。
初ブログでなにを書いたらいいか、こまっていますが・・・
せっかくなのでボクの趣味を紹介したいと思います。
ボクの趣味はプラモデルです。この場を借りて、
皆さんに見ていただきたいです。
ザク2 F2型(指揮官機仕様)です。
表面をつや消しではなく、紙ヤスリで削ったことで、金属の重厚感や、
戦闘を潜り抜けたような雰囲気を出せたように思います。
ここで量産型の魅力について少しだけ語らせていただきます。
まずコストが安いと言うことです。それによって大量生産可能になります。
次にパーツの互換性です。大量に生産できるということは、
替えが利くと言うことです。どこかにトラブルがあってもすぐに対応でき、
安定した戦闘が可能になります。
あまり長くなるとアレなので、ここらで終わりにしたいと思います。
よく「休みの日なにしてるの」と聞かれることがあるので
ここで紹介してみました。
少々マニアックな話題になりましたが、読んでくれてありがとうございました(^_^)
また機会があれば他の機体も紹介したいと思います。
— posted by admin at 09:31 am
Comments