毎日暑い日々が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか?
8月18日につつじユニットの皆様と毎年恒例となっている青井岳でのそうめん流しに出かけてきました。当日の天気が懸念されましたが、幸い雨が降ることもなく、屋外で行動するのに丁度良い気温となりました。
そうめんが到着するまでは、がねや地鶏の炭火焼を食べて待ち、そうめんが到着すると我先にとそうめんを流し食べておられました。普段はなかなかできない、することのない体験であるため、いつもと違った表情で食べておられるのが印象的でした。
またご家族の参加も多く皆様楽しんでいただけたと思います。
次は25日にさくらユニットの方でも同様にそうめん流しを計画しております。天気が心配でありますが、入居者様、ご家族、スタッフのなかに晴れ男、晴れ女がいるものと信じ、好天を祈りつつ筆をおきたいと思います。







、ラブラブなウエデイングケーキカット。
ご両親への感謝のお手紙ではこちらももらい泣き
でしたが和やかでいいお式でした。末永くお幸せに



今月担当の北園 彩です。今月の18日に新年会を行いました。手話ボランティアの方が来て下さり。歌に合わせ手話をしてくださいました。昔手話をしていた方が昔の記憶が出てきたのか手話をしていました。涙を流される方もいらっしゃいました。昼食では北斗鍋、おにぎり、刺身、果物というメニューでとても美味しく、皆さん全部食べられました。利用者さんの笑顔が見られてスタッフ一同嬉しかったです。




2018年も始まったばかりですが皆さんと一緒に楽しく笑顔のあふれる毎日を送っていきたいと思います。 正寿の光、片平でした。







Comments