本店総務部 採用担当の橋口です☆彡
本日は宮崎県立福島高校にて企業説明会がありました('ω')ノ


高校を卒業したら県外に出たいという方が大半でしたが、就職は地元でという意見もかなりありました。
吉原建設では県南の仕事も数多く携わっております。
就職活動が始まりましたら吉原建設を思い出して頂けると嬉しいです\(^o^)/
Fri 13 Oct’23
本店総務部 採用担当の橋口です☆彡
本日は宮崎県立福島高校にて企業説明会がありました('ω')ノ
高校を卒業したら県外に出たいという方が大半でしたが、就職は地元でという意見もかなりありました。
吉原建設では県南の仕事も数多く携わっております。
就職活動が始まりましたら吉原建設を思い出して頂けると嬉しいです\(^o^)/
— posted by 吉原建設 at 10:56 am
Comment [0]
TrackBack [0]
Tue 10 Oct’23
本店土木部 出水です。
10月の三連休も天気が良くなかったのですが最終日に出かけてきました。
今年も9月1日から伊勢えび漁が解禁になりました。
9日の三連休最終日に夫婦共還暦というのもあり久しぶりに家族で伊勢えび目的で食べに行ってきました。
5年位前になると思いますが両親が健在の時、内海の「星倉」というお店で食べたのを思い出しました。
今回は「道の駅めいつ」というお店でいただきました。
朝8時に出発し都城インターから高速に乗り田野から東九州道へ。
清武南から日南北郷間を工事施工に来た事があったので施工途中の苦労話や工法を家族に説明しながら運転しました。
9時過ぎに到着し4番目で予約できました。
今日は本人と次男「伊勢えび御膳」長男「カツオ炙り重」嫁「かつお刺身定食」を注文しました。
写真を見てすぐに気付かれたと思いますが、美味しいものを目の前に我慢できません💦 帰りは運転手交代!おいしくビールもいただきました~🍺
ちょっとフライング、料理到着時にはジョッキも半分に💦
また機会があれば食べに行きたいと思いま~す。
— posted by 吉原建設 at 09:46 am
Comment [0]
TrackBack [0]
Mon 02 Oct’23
熊本営業所 Kです。
全国旅行支援を利用して、沖縄観光へ行ってきました。
沖縄へ到着するとまず腹ごしらえ。いかにも沖縄!という風情のこちらのお店で、ソーキそば定食を注文しました。さすが本場のソーキそばは、お肉のボリュームが違いました。
次に向かった古宇利(こうり)大橋は、今帰仁村の古宇利島と名護市の屋我地島を結ぶ2kmほどの長い橋です。橋の両側にはエメラルドグリーンの海が広がっていて、絶景のドライブコースとなっています。古宇利大橋を渡ってすぐ左手には古宇利ビーチがあり、たくさんの観光客で賑わっていました。
次の日は美ら海水族館へ。広大な敷地に水族館と植物園が隣接しており、一日中楽しめるスポットです。大水槽で悠々と泳ぐジンベエザメは圧巻でした。
最終日は国際通りを散策しました。かなりの人出で、コロナ前の賑わいを取り戻しているように感じました。楽しかったからか、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
次に沖縄を訪れる時は、もう少しゆっくりと、再建中の首里城や離島まで足をのばしてみたいです。
— posted by 吉原建設 at 05:54 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Mon 25 Sep’23
福岡支店 建築部 山下です。
9月10日に2級建築士の設計製図試験がありました。
今年の課題は木造専用住宅でした。
7月2日に学科試験に合格し、約2か月半という短期間しか学習期間が無く大苦戦した毎日でしたが、本試験では一式描き切ることができたので、あとは12月の合格発表を待つのみです!
エスキスと作図の練習で描いたものです(課題は違うものですが……。)
— posted by 吉原建設 at 05:44 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Fri 22 Sep’23
本店総務部 採用担当の橋口です☆彡
本日、宮崎初の県民球団【宮崎サンシャインズ】の皆さんが来社されました⚾️
当社がオフィシャルスポンサーとなっており、今シーズンの結果報告と御礼、来シーズンへの決意表明がありました🤩
当社野球部も来月宮日旗県大会に出場します⚾️
お互い頑張りましょう🤗
— posted by 吉原建設 at 05:32 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments