本店土木部の長浜です。
読書の秋とよく聞きますよね?
読書の秋の意味と由来は、秋は涼しくなり、
気候的に過ごしやすい季節になります。
また、夏から秋にかけて日暮れが早まり夜が長く感じるので、
読書をするのにふさわしいという意味からきています。
この言葉は、中国の唐代の文人である韓愈(かんゆ)が残した詩の中の
「灯火(とうか)親しむべし」という文に由来しているといわれ、「秋のなると
涼しさが気持ちよく感じられ、灯りのなじむようになる」という意味を持つ
そうです。
つまり、秋は読書に適した季節であるという表現から、これが読書の秋
の由来だと言われています。
また、秋は気温が14度〜16度となり、これは脳の活動に最適な気温に
なるため、読書に没頭しやすい時期なのです。
私もサスペンスやミステリー物の推理小説は よく読みますので、おススメ
の小説本を紹介します。秋の夜長に楽しんでみてはいかがでしょうか。
以上が、私が今まで読んで印象に残った作品です。
機会がありましたら、読んでみて下さい。
※注) サスペンスやミステリー物をあまり読み過ぎると、身近にいる人達の
行動が気になって犯人や容疑者に見えてきますので気を付けて下さい♪
本店土木部 長浜
Comments