宮崎本社 積算ユニット部の原田です。
「美味しんぼ」というマンガをご存じでしょうか。作者:雁屋 哲、画:花咲 アキラの料理にまつわる話を題材にしたマンガになります。
初めて読んだのは10年前くらいになりますが、8巻の第2話でジャズ喫茶の話があります。
もちろん話の内容は料理というか食べ物の話が展開するのですが(この話では、新聞社に勤めている主人公の山岡が行きつけにしているジャス喫茶が客が減って採算が合わない為に閉店しようとしており、客を取り戻す為にある人物に協力を得ようとするのですが、その際にマスターがその喫茶店でだす“ソルトピーナツ”をきっかけにして、協力を得ることができ客を取り戻すことができた)、その話の中でジャズ喫茶の話なので当然ジャズの話がでてきます。
初めて読んだ時から主人公がこの喫茶店の店名に由来している“JAZZ AT MASSEY HALL”、ジョン・コルトレーンの“ブルーノート”シリーズが気になって、機会があれば聞いてみたいなと思っておりました。
音楽を聞く媒体が色々とありますが、せっかく聞くならここはやはり昔ながらの“LPレコード”と思いこのマンガを読んでまもなくこちらを購入しました。



ここ数年はなかなかLPレコードを買うことがありません。
ゆっくりと音楽を聞く時間もなかなかありませんが、心落ち着ける時間を設けたいと考えている今日この頃です。

Comments