企画開発本部の川越です。
コロナ禍でお家の中で過ごす時間が増えるなかで、私の息子が挑戦した物を今回ご紹介します。
SNSでも話題になり動画もありますので、ご存じの方もいると思いますが『アルミ玉』です。
家庭にあるアルミホイルを使って行えるので簡単に挑戦できます。
手順は、まずアルミホイルを手で丸めます。
その後はハンマーでひたすら叩きます。
息子は小さめのハンマーでテレビを見ながら2,3時間ほど叩きました。
硬くなり形が整ってきたので、紙やすりの粗いものから滑らかなものを使って磨いていきます。
やる気満々で楽しそうなので紙やすりも5種類買いました。

磨き終わったので、液体研磨剤を乾いた布につけて優しく擦っていきます。
そうして出来上がったアルミ玉がこちらです。
初めての作業で、手間暇かけて作り上げたのでお家に大事に飾っています。
現在もっと大きくもっとピカピカにと意気込んで次の作品を作成中です。
お家でできる時間の過ごし方、子供と一緒にできることを探している方は挑戦してみてはいかがですか。
Comments