皆さま残暑お見舞い申し上げます。
早いものでもう子供の夏休みももう終わり・・・
今年の夏の休日は夏らしいことして思い出作りに明け暮れました。
海水浴に行ってはクラゲに刺されたり、日焼けで背中の皮が2回むけました。
夏休み中盤に長男と嫁がデートで鹿児島に映画を見に行ったので、私は長女と水遊びデートになりました。
夕方には帰って来れる範囲で日南市国道222号沿いの酒谷キャンプ場に行って来ました。
小学校が廃校になり跡地をキャンプ場にしたらしく、体育館や運動場っぽい緑の芝生もありいい感じのキャップ場でしたよー
さて、水遊び・・・

プール利用料は大人も子供も100円。更衣室やシャワーもあるし良心的でした。
幼児用は30cm、低学年は80cmの浅いプールがあり安心して水遊びできましたよー

高学年や大人は自然の川で遊んでいました。下流では魚釣りもしてましたよー
子供と入ってみましたが、水温が刺激的過ぎたのですぐにプールに戻りました。

とにかく水がきれいでしたし、自然を満喫できるキャップ場でした。
まだ一年生の娘は「河童」を信じてて川は怖いと言って行きたがらなかったんですが、気に入ってくれました。
朝の10時から15時までずっと水遊びでしたから帰りの車の中ではぐっすり眠っていました。

帰ってから夏休みの日記のことで話してたら、宿題が放置されてたことが発覚!
まだ夏休み半ばだったから大丈夫でしたので、それはそれでいい夏の思い出になりました。
土曜の夕方は外で焼肉・花火・ビールを繰り返し、汗をかくわりには腹回りが窮屈になってきてます。
皆さまもスタミナつけてまだまだ暑い夏を乗り切りましょう!
Comments