お疲れ様です。私の県北の実家では、小さい頃から ずっと犬を飼っています。
今回は、5代目にあたる『福城(シロ)』を紹介したいと思います。
【グレート・ピレニーズ】と呼ばれる品種で大型犬の一種でアメリカと日本ではこの名で呼ばれ、イギリスなどヨーロッパではピレニアン・マウンテン・ドッグ、出生地のフランスではル・シェン・ドゥ・モンターニュ・デ・ピレネーまたはル・シェン・デ・ピレネーと呼ばれます。
ピレネー山岳地域で古くから使役犬として飼育されていた大型犬で牧羊犬としてきわめて高い能力を発揮し、古くから羊の番に最適の犬種と言われています。


上の写真が、およそ三年前にやってきたばかりのシロです。
ちっこくて ものすごくかわいかったんですよ〜。
半年もしないうちに、下の写真の様に大人が体育座りをしたくらいまで成長してもうすぐ三年になる今では、ほぼ大人の男性と同じくらいまで大きくなっています。


今では、なかなか散歩も大変みたいで 早朝に河川敷につれていって 放して運動させている様です。実家も今では、両親の二人だけとなっていますので いい話し相手になってくれているみたいです。
以上、我が家のシロくんの紹介でした。
宮崎本社建築部 米良
Comments