スタッフブログ

奨学金返済支援企業に認定されました

本店総務部 採用担当の橋口です☆彡

学生の皆さんにお知らせです!

吉原建設は令和4年度 ひなた創生のための奨学金返還支援企業として認定されました。

20220222083039_pages-to-jpg-0001

これは宮崎県内企業に就職した若者が、在学時に貸与を受けた奨学金の返還を産業界とともに支援するというものです。

分かりやすく言うと・・・

①宮崎県内の吉原建設に就職すると

②あなたの奨学金の返済について吉原建設と宮崎県が

③最大150万円支援します

というものです。

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/sangyoseisaku/shigoto/sangyo/hinatashien/20170509085527.htmlLink

詳しい説明は3月から毎週末行われます単独説明会にてご案内します。

https://job.mynavi.jp/23/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=251329Link

皆さんのご参加をお待ちしております(-ω-)/

— posted by 吉原建設 at 08:43 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

インターンシップ(大学生)2日目

本店総務部 採用担当の橋口です☆彡

今日は大学生のインターンシップ2日目(^^)/

NONALNUM-SU1HXzIyMDcoMik-E
朝礼から参加して頂きました(^-^;
NONALNUM-SU1HXzIyMjUoMik-E
図面や工程表により工事概要を説明します。
NONALNUM-SU1HXzIyMzQoMik-E
まずはレベルの据え付けから('ω')
NONALNUM-SU1HXzIyMzgoMik-E
初めて触るからでしょうか…緊張感が伝わってきます(^-^;
NONALNUM-SU1HXzIyNDcoMik-E
おおお!見える~って(;´∀`)
NONALNUM-SU1HXzIzMzIoMik-E
次はトランシットの据え付けです。
NONALNUM-SU1HXzIzMzUoMik-E
君たちの測量によって駐車場の割り付け決めるから!との課題(; ・`д・´)
NONALNUM-SU1HXzIzNjIoMik-E
そりゃあ緊張しますわね(^_-)-☆
NONALNUM-SU1HXzIzNjQoMik-E
オッケー出ました(^.^)/~~~
NONALNUM-SU1HXzIyMjgoMik-E
もう雰囲気ありますね(^^;

— posted by 吉原建設 at 03:07 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

インターンシップ(大学生)

本店総務部 採用担当の橋口です☆彡

今日は大学生のインターンシップです。

延岡の出身のお二人が地元の現場が見たいとのことで、福岡・熊本の大学よりお越しいただきました(^^♪

県北を管轄する日向支店をご案内。支店の皆さんにご紹介、超ウエルカムな雰囲気の中で会社説明、そして現場に移動し事前見学を行いました。

NONALNUM-SU1HXzIyMDMoMik-E
初めてリアルな現場に来たとのこと('ω') オンラインではこの空気感は伝わりませんからね('ω')ノ
NONALNUM-SU1HXzIxODEoMik-E
工事の進捗と今日の作業内容を説明しています(-ω-)/
NONALNUM-SU1HXzIxNzIoMik-E
お二人とも素朴な疑問をバンバンぶつけてくれました(^-^;

明日のインターンシップは朝礼から参加して頂き、普段、我々が行う一日の仕事を体験して頂きます(-ω-)/

— posted by 吉原建設 at 02:20 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ぼたもち

本店総務部 採用担当の橋口です☆彡

今日はランチのご紹介(^-^;

都城の『資さんうどん』に行ってきました!

昨年の10月オープン以降いつも大行列でしたが、ようやく落ち着いているようです。

1
アナゴと海老天うどん+ぼたもち!!!
2
まあまあなボリュームです(^-^;

HPによると、「現在も店内で丁寧に手作りしているぼた餅は、食品添加物を使っておらず、賞味期限は一日しかありません。北海道産の小豆を100%使用した粒あんは、ふっくら、つややかに仕上がり、甘さが控えめ。もち米とのバランスが絶妙です。」とのことです。

なんで『ぼたもち』???

資さんうどんの創業地 北九州は日本の重工業を支えてきた街。高度成長期には昼夜を問わず稼働を続け、重労働で汗を流す人々にとって、食事のあとに甘いものを口にするのは至福のひとときだったようです。

わたくし全然重労働ではないけど至福のひとときでした( ´∀` )

これからのグルメレポートにもご期待ください(^^♪

— posted by 吉原建設 at 12:10 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

就職説明会(2023卒向け)

本店総務部 採用担当の橋口です☆彡

2023年卒向け就職説明会に出展しました!

1
ドーム内にブース設営。ワクワクします(^^♪
2
脚長効果を狙って下から撮ってみました( ´∀` )
3
強運の持ち主 川越さんが熱く伝えます!(^^)!
4
たくさんの学生さんとのご縁をお土産に帰路に就きます🚙

コロナ感染が気になり会場へ来れなかった学生さんから、直接説明を聞ける機会はもうありませんか?問い合わせがありました。

吉原建設は3月から毎週 単独説明会&インターンシップを行います。

マイナビからどしどしご参加ください(^_-)-☆

https://job.mynavi.jp/23/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=251329&optNo=Y0BlvLink

— posted by 吉原建設 at 01:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

吉原建設株式会社