都城本店 土木部 田之上です。
今回は私が施工している現場を紹介します。

私の現場は、都城志布志道路の平塚IC〜南横市IC間の工事で、南横市IC側を施工しています。


先月より本格的に作業開始し、現在は土工と排水構造物を施工中です。
本工事は、平成30年度の開通を目指しており、道路工事の仕上げである舗装工事も既に別途発注されているため、非常に工期が厳しいところですが、無事故・無災害での完成を目指して、頑張りたいと思います。
Fri 20 Apr’18
都城本店 土木部 田之上です。
今回は私が施工している現場を紹介します。
私の現場は、都城志布志道路の平塚IC〜南横市IC間の工事で、南横市IC側を施工しています。
先月より本格的に作業開始し、現在は土工と排水構造物を施工中です。
本工事は、平成30年度の開通を目指しており、道路工事の仕上げである舗装工事も既に別途発注されているため、非常に工期が厳しいところですが、無事故・無災害での完成を目指して、頑張りたいと思います。
— posted by 吉原建設 at 08:46 am
Thu 12 Apr’18
久々に休日を取れたので、曽於市にある悠久の森に散策へと出かけました。
近隣には、大河原峡や桐原の滝・溝ノ口岩穴があります。
鹿児島県曽於市財部町下財部6473-1
参照:曽於市観光協会 そ・お・ナ・ビ
https://soo-navi.jp/?page_id=2066
「春には新緑がまぶしく、夏は涼しく、秋には紅葉が美しい」コースだそうです。
往路約7km、約12,000歩だと言う事ですが、河原に降りて写真を撮っていたら約3時間経っていました。
焚火・キャンプ・テント設営・植物等の採取は禁止となっています。
鹿にエサを与えないでください!?(河原に足跡が有りました。)
肌寒かったのですが、汗をかかないほど良い気候でした。
かなりの透明度です。
紅葉が植樹されており、確かに紅葉時期には華やかでしょう。
散策にはいい時期です。皆さんも、お出かけどうですか?
— posted by 吉原建設 at 02:06 pm
Mon 02 Apr’18
本日4月2日は吉原建設(株)、並びに(株)西日本福祉サービスの入社式でした。
吉原建設グループとして歓迎致します。
本日は誠におめでとうございます!
— posted by 吉原建設 at 05:03 pm
Comments