皆さん、こんにちは! 宮崎本社 総務の中原です。
毎日、せわしなく時が過ぎていきますが、皆さんは
ほっと一息つく時間をお持ちでしょうか?
私は、休日には日頃溜まっている家事を終えて
コーヒーを飲む時にほっと一息つける時間です(^0^)
いわゆるこれを‘コーヒーブレイク’というのでしょうか・・・?!

私は、コーヒーが大好きで、休日のコーヒーブレイクには
コーヒーカップ(結構、色々なコーヒーカップを持ています。)
もその日の気分(?)で選び、コーヒーもその時々で何種類
かのうちから選んで飲んだりしています。
私は、砂糖もミルクも入れない 香り高いブラックが
お気に入りで(@。@)平日は1日に平均2杯は飲ん
でいますが、やはり休日やゆったりと落ち着いた夜に
飲むコーヒーは格別です・・・ 至福の時・・・
(少々、大袈裟かな ?!)
寒ーいこの季節は特に良いですよねー。
ところで、皆さんは緑茶派 ? コーヒー派?
それとも・・・ 紅茶派? ですか〜?


・・・・ と話は全く変わりますが ・・・
私のほっとできる(?)和める時間がもう一つあります。
今日は和み“Nagomi”と題したこともありますので(^ω^)・・・
私は独身の頃、華道を習っていたことが有り、お花を生けている時が
和める時です。今は生活の慌ただしさに追われ、なかなかお花を
生ける時間がない(年に2、3回ぐらいかな?)のですが、私にとって
は感性を研ぎ澄ませるひとときでもあります。

生け花の腕前は(習っていた頃とすると) 鈍って(+。<) いますが、
生花をあれこれ触っている時間が私にとっては、なんともnagomi☆
なのです。(^0^)
出来栄えは、自己満足で良しとしましょう!(笑)

皆さんもそれぞれに和みを感じるひとときがおありかと思います・・・
大切にしたいものですね。
今日はつたない話を最後まで読んで戴きありがとうございました。
それではまた・・・ 次のブログ当番まで・・・
Comments