元気を出させてくれる:その1
ご支援を頂き、誠にありがとうございました!
第33回 全九州高等学校新人陸上競技大会を好成績で終えて、来年に期待できる陸上競技部になりました。
宮崎南高等学校 陸上競技部 保護者会一同

元気に癒してくれる:その2
我が家の親子のトイプードル犬です。母親犬は7歳です。
白内障でほとんど眼は見えてませんが、親娘犬とも元気です。
(人間も犬も年齢ともに部品の調子がおかしくなり、交換できないので騙し騙しが続きますね?)

その3.:
元気を出して全員団結が・・・・。
「独立行政法人国立病院機構 宮崎東病院 病棟等建替整備工事:現場からの進捗情報」
来年、9月末完工をめざして工事を頑張っています。
(新築病棟は、5月〜6月完成を目標です。全員の力を結集して壁に立ち向かいます)

現場のあらゆる困難に立ち向かうプロフェッショナル!(俺たちにまかせなさい!)
プロとしての人格者・挑戦者が真剣に取り組んでいる工事現場です。
創意・工夫・叱咤.激励の助け合い・前を向いての挑戦にあふれた元気のある技術者集団です。
技術者の真剣勝負に水を差す者はいません!
目標に向かって成し遂げる気持ちは、全員の気持ちです。
現場の真剣勝負!緊張感を知って何かを感じていただければ幸いです。


宮崎空港に近く、太平洋を眺望、宮崎市内も一望できます。
現在:出来高 30%
来年も、躯体工事、内装工事、外装工事と上も下も中も外も大忙しになります。
元気を出して全員団結・・・・
感じる、感じたままに正直に目標に向かって成し遂げる!
宮崎本社 建築部 楡田
Comments