こんにちは。宮崎本社総務部の矢野です。
先週の土曜日(11月7日)は「吉原建設お客様省エネ感謝デー」を
宮崎本社にて開催しましたので、その様子をブログに書きたいと思います。
まずは数日前から設営や備品、販売品の準備を社員全員で行いました。


そしてイベント当日の開会式では「頑張ろう三唱!!」をおこない
社員及び関係者全員の士気を高め…

午前10時に「吉原建設お客様省エネ感謝デー」の開催です。

ご家族全員で来られている方も多く、
大勢のお客様で会場はとても賑やかでした。


ID工法紹介、増改築相談コーナー、エコキュート販促コーナー、
太陽光発電システムコーナーでは興味を持って話を聞いて
いらっしゃるお客様が大勢いました。

ご成約頂き、ありがとうございます。
私の自宅もオール電化ですが、安心安全でほんとうにおススメです!
お食事コーナーでは、毎年提供していた「ぜんざい」を今年は「ドーナツ」
に内容を変更したのですが、その点も、お客様に大変喜ばれました。

ピークの12時ころには食事コーナーの席が足りなくなるほどでした。

お子様に人気なのは「射的コーナー」や「輪投げコーナー」
つねにたくさんのお子様で大賑わいでした♪

女性はやはり「タイムサービスコーナー」の野菜・果物特売コーナーですね♪
今年も用意していた商品が全て売り切れとなりました。


「似顔絵コーナー」や「空くじなしの抽選コーナー」など
今年も盛りだくさんな内容を考えました。
イベント当日の設営時まで小雨が降っていて天候を心配しましたが、
10時の開催時間には雨もやみ、正午頃からは太陽も顔を出すという
良い天気にも恵まれ(私たちの熱意が伝わったかな…?)
今年は500名以上のお客様に来場していただく事ができました。
本当にありがとうございました。
また、設営や当日のお手伝いをしていただいた方々もありがとうございました。
‘社員全員で知恵を出し合い、協力して何かに取り組む’
という機会はなかなかないので、
そういった意味でも有意義な一日になったと思います。
来年は日向支店で「お客様省エネ感謝デー」が開催されますので
みなさん是非、足を運んでみてはどうでしょうか。
Comments