11月22日、今日は何の日でしょうか。
1つめが、ボタンの日です。日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が昭和62年に制定したそうです。
2つめが、大工の日です。日本建築大工技能士会が平成11年に制定したそうです。
そして3つめが、いい夫婦の日です。余暇開発センターが昭和63年に制定したそうです。『いい(11)ふうふ(22)』の語呂合わせで出来たみたいです。
私は、家内と平成6年に結婚して、現在18年間一緒に生活しております。18年間の生活で、喧嘩したり、文句をいったりと『いい夫婦』であったのか考えさせられます。
この間、雑誌を見ていたら仲の良い夫婦になるコツが書いてあったので3つ位紹介したいと思います。
1・とにかく会話をする事
良い事も悪い事も溜めずにその日のうちに話す事。
2・細かい事にカリカリしない
男性も女性も性格は千差万別だから。
3・ありがとうの言葉を言う
夫婦なら当たり前の事であっても、口にだして言う。
今日から皆さんも実践されてみてはいかがでしょうか。
ちなみに2012年の『パートナー・オブ・ザ・イヤー』は、ロンドンオリンピックのレスリングで金メダルリストの小原夫妻だったそうです。
本店舗装部 富吉
Comments