こんにちは。都城土木部の園田です。
昨年、西岳の美川地区で河川災害復旧工事を行ってきました。私たちが現場に入るころ(H23年2月末)は、こんな感じでした。


至る所の護岸は崩れ、河川の氾濫時に流れ出した土砂が田んぼに堆積したりで、洪水時の地域の方々の恐ろしさをまじまじと実感しました。
仕事はと言うと、雨の多い時期だった為、現場が浸水したり、河川が増水したりで気苦労が絶えませんでした(苦笑)
しかし、協力業者さんや、地元の方々のご協力もあり、無事完工でき一安心しております。
ちなみに、完成後の写真です。


どうですか?私も意外にちゃんと仕事してるでしょ(笑)美川町に行かれた時はご覧になって下さい。夏には、草が生えて見えなくなります(たぶん・・)
Comments