スタッフブログ

正寿の杜 正寿の都 正寿の光

[ カテゴリー » 正寿の杜 ]

中学生最後

去る6月7、8日。

第65回都城地区中学校総合体育大会が行われ、

なんと「優勝」という最高の成績を残すことが出来ました。

私の娘は、ソフトボールをしており、キャッチャー4番キャプテンで、

チームを一つにまとめてくれました。

市内のチーム数は、6チームで県大会出場枠は2チームです。

7日の予選リーグは、祝吉中に競り負け、次は五十市・西中の合同チームに

勝ち、1勝1敗で予選2位で決勝トーナメント進出。

8日の決勝トーナメント、1戦目高城中と行い圧勝。

この時点で県大会出場決定となりました。

いざ決勝戦では、公式戦1回も勝った事のない西中です。

しかし娘たちはチーム一丸となって、4−0のスコアで勝ち、

見事優勝を飾ってくれました。

色んな人達に支えてもらい、良い結果が残せたと思います。

「感動をありがとう!!」

そしてこれからも勉強にスポーツに頑張ってほしいと思います。

1406884954080

      正寿の杜 上池

— posted by admin at 03:08 pm  

 

とある夏の日・・・

さてさて、暑い暑いと毎日何回言っているのだろうと、

つい数えたくなる今日この頃(笑)

台風もやっと過ぎ去り、快晴とまではいかなかったものの

久しぶりに雨のない日(^o^)

思い立ったが吉日ということで、つい先日高鍋町にある向日葵畑に

行ってきました。この高鍋の向日葵はキャベツ栽培の緑肥として

栽培されており、キャベツは病気になりやすい傾向にある為、

向日葵を植え土の悪い物を吸収してくれるそうです。ちなみに向日葵の数は

今年は80ヘクタール1100万本を予定しているらしいです(゜o゜)

向日葵の花言葉は、「あこがれ」「崇拝」「私はあなただけを見つめてる」

「熱愛」「光輝」「偽りの富」「にせ金貨」と良い言葉もあれば、ん?と

気になる言葉もあります。

これは昔南米ペルーでは太陽信仰と結びついていて

神聖不可侵な花として崇拝されていました。

伝えられた地域では太陽と評される花。

そこで神殿の巫女たちは黄金で作られた向日葵を象った

冠をつけていたのですが、これらが奪われてしまったために、

いつしか「いつわりの富」「にせ金貨」と花言葉がつけられたと

由来されています。と話しはそれてしまいましたが(笑)

1407841403945

1407841396057

台風の影響もあり、見事にななめのひまわり達(゜o゜)

普段の満開の時期には少し早いようでしたので、

全体的には5〜6分咲き程度といったところでした。

それでも向日葵はすごいですね。

ななめになっていても花だけは上を向こうと頑張りが伝わってきます\(^o^)/

よし!自分も向日葵のように頑張ろう〜などと花を見て

素直に思えるわたくしではありません。

そうですAB型な私です (笑)

素直になりたいものですね(笑)

次は是非満開のときに行ってみたいものです。

帰りはランタンナイトに行き綺麗なランタンと全国の美味しい食べ物を満喫(^o^)

1407841424024

もちろん、花より団子な私は最初から最後まで食べる事に集中。

帰り際、妻の「綺麗だったね」の言葉に「美味しかった」としか言えない

夏の一日でした。

終わり。

正寿の杜 宮本

— posted by admin at 01:07 pm  

写真2

毎日暑い日が続きますね。約1年ぶりのブログとなります。

昨年は「写真」について書かせて頂きました。

この1年も色んな事がありカメラと向き合う毎日です。

データはさらに増え続けます。

1枚目の写真です

1

右が長男 快(カイ)2歳、左が6月に生まれました次男 惇(ジュン)です。

長男は最近言葉を覚えよくしゃべります。しゃべりすぎる男は心配ですが・・

私が叱ると「お父さんあれがエアコンだよ」とすぐ話をそらします。

そこが誰かに似て可愛い所なんですが心配です。

次男は鼻が大きくてまたこれが誰かに似ててとても可愛いです。

まだ昼夜逆転気味で妻は大変ですが二人の成長が楽しみな毎日です。

さて、2枚目は

2

7月26日に第11回正寿の杜夏祭り「お疲れさま」ということでスタッフの

栄養会が開かれました。二次会の様子です。

私はひたすら聞き役で「皆が楽しそうにしている」それだけで幸せでした。

この時もカメラマン。楽しい宴でした。

今年で入社11年目です。

これからも自慢のチームワークでますます頑張りたいと思います。

そして3枚目

3

先日、母と祖父母の家を掃除していると出てきました。

早速調べてみると

1916年頃ドイツで製造されたコンテッサネッテル社のカメラだそうです。

なんと蛇腹式です。

そしてこのカメラと一緒に出てきたのがこの写真

4

裏には「S16年・・・」とだけ書いてあります。

73年前の我が家付近です。霧島連山以外はすっかり変わってしまいました。

祖父に尋ねるとこれは22歳で戦死した祖父の長兄のカメラで

亡くなる半年前に帰省し撮ったものだという事が解りました。

祖父は戦争経験者で祖父が無事に帰ってきたからこそ、

現在の私は仕事にも恵まれ幸せな生活を送れています。

祖父だけではなく正寿の杜の入居者の皆さんも戦争を肌で体験しています。

私達は知りません。想像もつきません。考えただけで怖くなります。

今年で戦後69年です。

世界では毎日悲惨なニュースが聞かされます。

日本でも集団的自衛権など様々な事が言われていますが、

やっぱり平和が一番です。

この69年日本が平和でいられたのも先輩方が苦労や

悲しい体験をしてきたからだと思っています。

このカメラは保存状態も悪く、乾板式で使い方すら分かりませんが

戦死した伯父達のため、私のためにも我が家の家宝として

大切にしていきたいと思います。

長々とブログを書きました。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

まだまだ暑い日は続きます。

皆様お体に気をつけて残りの夏をお過ごし下さい。

正寿の杜 長濱

— posted by admin at 03:02 pm  

『red Eyes』

ブログを書くのは2度目ですが、一応自己紹介します。 

正寿の杜 岩井大輔です。

前回はプラモデルの事を書いたので、今回は自分のハマっている

「マンガ」について紹介したいと思います。

NCM_0024

1403280653913

『red Eyes』

“戦場の死神”(ジェノサイド)と呼ばれた男、グラハルト・ミルズの物語。

SAA特殊部隊“ジャッカル”元隊長グラハルト・ミルズは、

部下に陥れられ謂われ無き反逆の罪を着せられる。

処刑直前に脱獄したミルズは、復讐のため、自らの戦争を終わらせるため、

祖国を敵に回した孤独な戦いを始めた。

まあ、こんな感じのストーリーです。

普通の戦争ものと違う点は兵士の装備ですね。

Special Assault Armor(特殊強襲用装甲)通称SAA。

要するに強化スーツです。

よく分からん!という人はアイアンマンみたいな物だと考えてください。

このマンガからは作者のこだわりが強く感じます。

とくにSAAの書き込み具合は見ているだけで金属の重厚感、

頑強さが伝わるほどです。

そのこだわりの為か、執筆速度は非常にゆっくりで、

単行本派の僕はいつ出るのか気が気でない状態ですね。

戦いに赴く兵士達の苦悩や葛藤、悲惨な戦争の描写、

争いの裏で暗躍する謎の組織。

完結していない作品なので、謎は多いですが、素晴らしい作品です。

興味のある方はぜひ読んでください。

短いですが、ここで終わります。

画像は主人公のSAAとジャッカル隊の部隊章です。

— posted by admin at 09:36 am  

これからの楽しみ

紫陽花が大輪の花を咲かせる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

正寿の杜では、入居者さまと一緒に元気いっぱい過ごしております。

5月に皆さんと一緒に植えた野菜の苗も成長し、毎日少しずつ大きくなっていく

トマトやキュウリ なす ピーマンをご覧になり、

「いつごろ食べられるかなー」と、とても楽しみにされています。

NONALNUM-44Kt44Ol44Km44Oq-E

NONALNUM-44Of44OL44OI44Oe44OI-E

先日は、梅干し作りもありました。

「この梅は大きいねー。ひとくちでは食べれんよー」と、

大きな梅をひとつひとつ手に取られていました。

NONALNUM-5qKF5bmy44GX-E

NONALNUM-5qKF5bmy44GX5L2c44KK-E

入居者さまと一緒に、たくさんの楽しみができました。

梅雨明けが待ち遠しい今日このごろです。

正寿の杜 武石

— posted by admin at 08:36 am  

prev
2024.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
吉原建設株式会社